ホーム > 区政情報 > 広報 > 区からのお知らせ > 新型コロナウイルス感染症関連情報 > 緊急事態宣言の解除に伴う区の対応について
ここから本文です。
令和2年5月25日(月曜日)、国の緊急事態宣言が解除されたことを受け、区は下記の通り対応を行います。内容は随時更新いたします。
なお、区民の皆様におかれましては、引き続き新型コロナウイルス感染症の感染拡大予防に努めていただきますよう、重ねてお願い申し上げます。
本庁舎の窓口および東西区民事務所は、開庁しています。
また、土曜日と日曜日に開設している3階及び4階の窓口業務を休止していますが、令和2年5月30日(土)より再開いたします。
郵送等で行うことができる手続きは、以下のリンク先をご確認ください。
区立幼稚園・小中学校等の再開について(5月25日)
新型コロナウイルス感染症の影響による保育園の対応等について(5月25日)
現在休館・休止している区施設等につきましては、必要な感染防止策が整った施設から、順次開館いたします。
詳細は、以下のリンク先をご確認ください。
ごみ収集・資源回収は、通常通り行っています。
今後、状況が変わった場合は、改めて区のホームページなどでお知らせいたします。
また、家庭からのごみの排出量増加が予想されますので、以下のとおり排出抑制・適正分別にご協力ください。
新型コロナウイルス感染症対策としてのごみ収集・資源回収について
としまビジネスサポートセンターでは、引き続き新型コロナウイルス感染症による影響を受けた事業者のみなさま向けへの支援を継続してまいります。
相談をご希望の方は、以下をご確認のうえお問合せください。
【お問合せ】
としまビジネスサポートセンター(区役所7階5番窓口)
受付時間:午前9時から午後4時(平日のみ)※祝日を除く。
電話:03-5992-7022
事業者向けホームページもご参照ください。