第7期 豊島区障害者地域支援協議会(第5回) 令和6年3月1日(金曜日)午後2時から 507・508会議室 次第 1開会 2会議の傍聴、会議録について  3協議事項 (1)相談支援部会 報告事項 ・豊島区地域生活支援拠点等事業について ・ガイドブックの作成について ・研修会について ・支援困難事例の報告について 今後の方針 ・地域生活支援拠点やガイドブックの活用や発信について ・基幹相談支援センター主催「相談支援連絡会(事例検討会)」との連携 (2)就労支援部会 報告事項 ・研修案について ・「豊島区共同受注ネットワーク(TOSHIMAX)」の発足について ・就労への意識調査アンケート案について 今後の方針 ・すずらん通り商店会清掃の取組みを振り返り、豊島区で果たしてきた役割と今後の方向性を検討 ・アンケートの結果を踏まえたスポット就労などへの取り組みについて (3)精神障害者包括支援部会 報告事項 ・ワークショップの実施について 今後の方針 ・次年度以降の研修(ワークショップ)の実施方法、展開について 4その他 ・令和6年度障害福祉サービス等報酬改定について ・豊島区における安否確認体制について 5閉会 配付資料 ・資料第1号 第7期 第4回豊島区障害者地域支援協議会会議録(案) ・資料第2号 第7期豊島区障害者地域支援協議会 第4回本協議会振り返りまとめ ・資料第3号 第7期豊島区障害者地域支援協議会 第4回相談支援部会会議録(案) ・資料第4号 第7期豊島区障害者地域支援協議会 第4回相談支援部会振り返りまとめ ・資料第5号 豊島区地域生活支援拠点全体図「豊島区の安心・安全な暮らし」 ・資料第6号 ガイドブック ・資料第7号 「地域体制強化共同支援加算」の取扱いについて ・資料第8号 第7期豊島区障害者地域支援協議会 第4回就労支援部会会議録(案) ・資料第9号 第7期豊島区障害者地域支援協議会 第4回就労支援部会振り返りまとめ ・資料第10号 「長短時間雇用」についてのアンケート ・資料第11号 就労支援部会 研修案 ・資料第12号 第7期豊島区障害者地域支援協議会 第4回精神障害者包括支援部会会議録 ※未実施のため会議当日配付 ・資料第13号 精神障害者包括支援部会ワークショップ報告 参考資料 ・参考資料第1号 令和6年度障害福祉サービス等報酬改定の概要(抜粋) ・参考資料第2号 豊島区の安否確認体制