==== p8 ==== TOSHIMA NEWS としまニュース PICK UP EVENTA 防災×スポーツ 10月13日(祝) 午前10時〜午後3時※雨天中止 としまDOKI☆彡DOKI防災フェス2025 としまみどりの防災公園(IKE・SUNPARK) はしご車の乗車体験(抽選)や災害活動用車両の展示、物産展などを実施します。区のブースでは、昨年度の「豊島区民による事業提案制度」で選定された「歩いて作る防災マップ」にも参加できます。楽しみながら防災を学べるブースを多数出展予定です。 申 当日直接会場へ。 問 防災事業グループ?03-4566-2572 としまスポーツまつり2025 総合体育場 年齢や障害の有無にかかわらず、誰もが楽しめるスポーツ体験が盛りだくさんです。今年は、大人気の体力測定や運動遊びに加えて、HIPHOPダンスやスケートボードなどのアーバンスポーツ体験コーナーも出展します。青空の下、体を動かして、スポーツの秋を満喫しましょう※運動靴を持参してください。 申 当日直接会場へ。 問 スポーツ推進グループ?03-4566-2764 PICK UP INFOA 豊島区公式LINEが新しくなりました! 問 ホームページグループ?03-4566-2535 メニュー画面のリニューアル @オンライン申請可能な手続きへ簡単にアクセス 区ホームページに掲載されている手続きにアクセスできます。 A防災メニューの追加 避難情報、気象情報、ハザードマップなどをメニューから確認できます。 ※一部メニューは10月中旬から開始予定。 ※イメージ 自分の欲しい情報が受け取れる Bセグメント配信 事前に受信設定をすると、「イベント」、「防災・安全」、「子育て・教育」などの中から知りたい情報を簡単に受け取ることができます。 登録はこちら ●アカウント名…豊島区 ●ID…@city_toshima PICK UP INFOB 東部区民事務所は2か所に分かれて仮移転します ●現区民事務所の閉所日…10月31日(金) ●仮移転先の開設日…11月4日(火) ※現事務所は建物の老朽化に伴い建替えを行います。 ※受付時間と電話番号の変更はありません。 ◆各グループの仮移転先が異なります。手続き  内容を確認のうえ来所してください。 問 当事務所地域振興グループ   ?03-3915-2334 ※1…現在は東部高齢者総合相談センターと東部障害支援センターが使用。11月4日以降は3施設で使用。 ※2…10月13日Hまで利用可。 区民グループ、マイナンバーグループ 現在 ●住民基本台帳事務などの 窓口業務に関すること ●住居表示に関すること ●町会(自治会)に関すること ●防鳥ネット、フードドライブに関すること 仮移転先 都営南大塚二丁目アパート1階※1(南大塚2-36-2) 地域振興グループ 現在 ●町会(自治会)に関すること ●防鳥ネット、フードドライブに関すること 仮移転先 豊島リサイクルセンター 2階(北大塚3-29-11) 貸会議室※2 現在 多目的室・和室・集会室 仮移転先 休止(近隣の南大塚地域文化創造館などで代替) 区長COLUMN 「としまの秋は、魅力が満載」  今年も文化・芸術の秋がやってきました。衣食住が私たちの生活に欠かせないのはもちろんですが、文化・芸術的体験も私たちの心を満たし、生活を豊かにしていくため、なくてはならないもの!豊島区では、11月1日を「としま文化の日」と定め、今年も10月から11月にかけて、ふくろ祭り、池袋ハロウィンコスプレフェス、東京都交響楽団スペシャルコンサートなど多彩なイベントを実施し、まち全体を文化の力で盛り上げていきます。皆さんが楽しまれる「〇〇の秋」と一緒に、ちょっとお出かけして、魅力満載「としまの秋」も、ぜひお楽しみいただきたいと思います。今年もコスプレやります! 昨年もコスプレしました! 豊島区長 高際みゆき 人口と世帯 令和7年9月1日時点 ※( )は前月比 人口総数 296,120 (-277) 男 148,398 女 147,722 うち外国人数 37,867 (-208) 世帯数 189,889 (-268)