ここから本文です。
更新日:2024年12月11日
イベント
-Please scroll to the bottom of the page for the English version.-
池袋の冬の風物詩「池袋西口公園 extremeイルミネーション」を今年も開催!
池袋西口公園 グローバルリング内に、デジタルクリエイターによって作られたVR遊園地が登場し、人気のフォトスポットは「光の水族館」がテーマになっています。
光輝くかわいらしい海の生き物たちとぜひ撮影を!
|
|
「モリス館」とも呼ばれる立教のシンボルの本館前の2本のヒマラヤ杉は、樹齢100年以上、高さ25メートルをこえ、現在も成長を続けています。
そのヒマラヤ杉を用いたクリスマスイルミネーションはクリスマスの時期、立教大学のランドマークとなります。
29日のイルミネーション点灯式から始まる、立教大学ならではのクリスマスシーズンをお楽しみください。
11月29日(金) | 19時~22時 |
11月30日(土)~12月23日(月) | 17時~22時 |
12月24日 (火) | 16時~翌6時 |
12月25日 (水) | 16時~翌6時 |
12月26日(木)~1月6日 (月) | 17時~21時 |
![]() |
|
シンプルな青いクリスマスツリーの横には、ライトアップされたフクロウの「えんちゃん」
えんちゃんの名前は「縁」という言葉と池袋やその近くの地域を元気にする「みんなのえんがわ」というグループの名前からつけられたふくろうのキャラクターです。
|
|
『寒さを気にせず美しい銀世界の雰囲気を満喫』屋内にいながらも冬の自然を感じることができるイベント「てんぼうパーク Winter Garden」を初開催します。
海抜251mから見渡す360°の東京パノラマが楽しめる展望台。館内の雰囲気は昼とは違い夜はロマンティックな空間に・・・
クリスマスツリーに色鮮やかなオーナメントを飾る体験は12月25日(水)まで、そのほか2025年1月26日(日)には小さなお子さまにもお楽しみいただけるミニコンサートが楽しめます。
※12月31日(火)、1月1日(祝)は18時まで
※日没前はライトアップが見えにくい場合がございます
|
|
通常のイルミネーション演出では、空の移り変わりの様子をイメージした美しいイルミネーションで、心落ち着く都会のオアシスを堪能することができます。
また、雲を感じさせるミストを使用した演出も行うことで、幻想的な空間を作り上げます。
※12月2日(月)~12月25日(水)期間限定で、屋外エリア「マリンガーデン」のイルミネーションが青いクリスマスバージョンになります。
|
|
オーナメントで飾り付けした高さ約4.5mのクリスマスツリーが今年もロビーで出迎えてくれます。
1Fではクリスマスナイト コンサートも開催、素敵な夜をお過ごしください。
☆ロビー クリスマスツリー☆ |
☆クリスマスナイト コンサート☆
|
池袋駅東口のロータリー付近にクリスマスや雪といった冬を彷彿とさせるモチーフが、ウィンターシーズン到来を知らせてくれます。
駅前ロータリーは広範囲でイルミネーションが設置されているので、冬の池袋東口は賑やかな雰囲気になっています♪
|
|
|
と しま編んでつな ぐまちアート2024では、豊島区にゆかりのある“フクロウ”をイメージした「編みふくろうの森」をテーマに2025年2月2日まで池袋のまちを彩ります。
カラフルで可愛いニットと光に照らされた公園の風景を眺めてみてください。
※「ヤーンボミング」とは、まちなかの建物や公園を編み物でデコレーションして日常の景色を一変させるアートのこと。
|
|
|
池袋駅東口から徒歩5分で行ける南池袋公園。
公園内のおしゃれなレストランでは、2階に棚一面の本棚があり、本を読みながらコーヒータイムを取るのもおすすめです。
夜はおしゃれで人気のデートスポットになっています。
|
|
|
関連リンク |
---|
お問い合わせ
電話番号:03-3981-1316
豊島区の文化・観光・交流都市情報 |IKE-CIRCLE イケ-サークル > イベント・観光 > イベント紹介一覧 > イルミネーション情報