ここから本文です。
更新日:2024年1月11日
イベント
-Please scroll to the bottom of the page for the English version.-
東京にある築40年の一軒家を改装して作られたシェアハウスを経営する老夫婦と、さまざまな背景をもつ住人たちとの関わりを描いた舞台を映画化。
シェアハウスで起こる身近な問題を通して、人と人とのつながりや多様性を認める社会の大切さを描くハートフルストーリー。
豊島区内にもシェアハウスはたくさんありますが、実際のロケ地となった雑司が谷丘の上テラスや、馴染みのある景色を探しながら映画を楽しむことができそうです。
|
|
|
|
|
|
『踊る大捜査線』シリーズをはじめ『鍵泥棒のメソッド』『ザ・マジックアワー』など名脇役として舞台・テレビ・映画に引っ張りだこの小野武彦さんですが、芸歴57年にして映画「初」主演というのも大きな話題となっています。
テレビ番組のADを経て、廣木隆一・富岡忠文・平山秀幸・西川美和・李相日・林海象 他の作品に助監督として就く。『うちの執事が言うことには』や『白鳥麗子でございます! THE MOVIE』他多数の作品の監督をされています。
久万監督のコメント:豊島区には魅力的な街並みがいくつもありましたが、その中でも池袋駅に近いのに、古い街並みが大切に守られている鬼子母神の街は、古い価値観と新しい価値観が共存している街として、この物語にぴったりなのではないかと惚れ込み、撮影させて頂きました。路面電車が走る味わいある街並みは、映画に奥行きを与えてくれたと思います。
人に寛容になれば、予想しなかった道が開けてくる。他人を受け入れる事が出来る人は、その人と喜びも楽しみも分け合える人なんだなと。この作品は、半径500mぐらいの小さな話ですが、大切なものが詰まった、大人の方も楽しめる作品に仕上がったと思います。
観ていただいた方にそんな素敵なことが少しでも伝われば嬉しく思います。
関連リンク |
---|
お問い合わせ
電話番号:03-4566-2760
豊島区の文化・観光・交流都市情報 |IKE-CIRCLE イケ-サークル > イベント・観光 > イベント紹介一覧 > ロケ地・豊島区池袋雑司が谷『シェアの法則』