ここから本文です。
千早地域文化創造館
調理室に関しましては、ガス器具不具合のため、新規での調理室利用予約受付・貸出を休止しております。ご利用者様にはご不便おかけして申し訳ございません。詳細につきましては、当館へお問い合わせいただくようお願いいたします。
所在地 |
〒171-0044 東京都豊島区千早2-35-12 |
---|---|
電話 |
03-3974-1335 |
ファクス |
03-3974-1856 |
利用時間 |
午前(午前9時~正午)、午後(午後1時~5時)、夜間(午後5時30分~9時30分)の区分で利用できます。 平成28年4月より区分外時間の利用が一部変更になります。 |
休館日 |
年末年始(12月29日~1月3日) |
利用受付 |
午前8時45分~午後9時 |
交通案内 |
|
施設案内 |
(注釈1)カセット・CDデッキ、マイクロホン、スライド映写機などの貸出設備もございますので、各室の利用申し込みの際にお問い合わせください。 (注釈2)千早地域文化創造館多目的ホールの詳細については、下記の施設情報をご覧ください。 |
直接、施設にお問い合わせください。
千早地域文化創造館 電話:03-3974-1335
地域文化創造館は、地域のかたがたの文化・学習活動の支援と、地域のかたがたが交流を通して豊かな地域社会の実現のために活動するところです。区内には、南大塚・駒込・巣鴨・雑司が谷・千早に、5館の地域文化創造館が設置されています。
春と秋には、区民教室(文化カレッジ)を開催しています。
また、日ごろの学習成果の発表の場でもある文化祭を年に1回行なっています。
なお、個人での利用および営利目的、宗教活動、政治活動のための利用はできません。
グループで、自主的、継続的、計画的に学びたいかたがたを支援します。地域文化創造館を利用している、または利用しようとする団体は活動目的により、生涯学習団体、青少年団体、文化創造団体に登録することができます。
(なお、地域文化創造館は一般団体として登録することでも利用できます。)
お問い合わせ