ここから本文です。
学校教育の情報化推進に関する計画の策定について(庶務課)
緊急事態宣言時における区立小・中学校等の対応について(庶務課、図書館課)
令和2年度卒業(園)式 教育委員会挨拶文(指導課)
学校ICT環境の活用推進支援に関する協定の締結について(庶務課)
保健関係表彰の受賞について(学務課)
令和2年度愛媛県内子町「伝統工芸制作体験教室」の実施について(指導課)
会計年度任用職員(長期休業中預かり保育補助)の配置について(学務課)
会計年度任用職員(スクール・スキップサポーター、学童指導員)の配置について(放課後対策課)
会計年度任用職員(幼稚園道徳性育成指導員)の配置について(指導課)
豊島区立幼稚園教職員の分限処分について(指導課)
会議録は、編集が完了次第掲載する予定です。
豊島区立学校の管理運営に関する規則の一部を改正する規則(庶務課)
豊島区教育委員会事務局処務規則の一部を改正する規則(庶務課)
令和3年度の移動教室について(学務課)
令和2年度卒業(園)式 教育委員会挨拶文(指導課)
緊急事態宣言時における区立小・中学校等の対応について(1月26日時点)(庶務課)
令和2年度教育委員会後援名義使用の承認状況[第3四半期分](庶務課)
南池袋二丁目C地区市街地再開発事業に伴う埋蔵文化財調査について(庶務課)
雑司ヶ谷鬼子母神の都登録文化財「絵馬」の修繕について(庶務課)
救援センター(小・中学校)における地域防災組織との鍵の共有について(防災危機管理課)
「登下校メールサービス」の導入について(学務課)
会議録は、編集が完了次第掲載する予定です。
緊急事態宣言期間中における区立小・中学校等の対応について(2月5日時点)(庶務課)
令和2年度 教育に関する事務の点検・評価報告書について(庶務課)
令和3年度の学校閉庁日について(庶務課)
令和3年度中学校 学校紹介日について(学務課)
令和2年度豊島区教育委員会児童・生徒等表彰について(指導課)
「まとめ展」の開催日変更について(教育センター)
分限処分について(指導課)
会議録は、編集が完了次第掲載する予定です。
豊島区文化財の登録について(決定)(庶務課)
分限処分について(指導課)
池袋本町小学校及び池袋中学校付近の旅館業営業許可申請について(学校施設課)
令和2年度 修学旅行の実施について(学務課)
教育委員の交代について(庶務課)
放課後子ども教室の動画配信について(放課後対策課)
豊島区子どもの権利委員会について(子ども若者課)
令和2年度「としま子ども会議」の実施報告について(子ども若者課)
会議録は、編集が完了次第掲載する予定です。
お問い合わせ