ページID:51477
更新日:2025年7月1日
ここから本文です。
事前申込
区内分譲マンションの管理組合役員や区分所有者の皆様を対象に、日々のマンション維持管理に役立つセミナーを開催いたします。
今回のテーマは、「理事の仕事をスムーズにこなす方法について〜もともと理事をやりたいと思う人は少ない〜」。
もともと理事に自ら立候補する方は少ないでしょう。輪番制の理事当番が回って来たら、暗い気持ちになるかもしれません︕やり方を工夫すれば、そんなに難しくないし、むしろ勉強になります。1年を通じて理事が行うべき仕事と、楽しく仕事をこなすコツについて、実際の管理組合の役員を楽しんでいる講師が解説します。
令和7年7月26日土曜日
13時30分から16時
豊島区役所5階507・508・509・510会議室
(豊島区南池袋2-45-1 本庁舎5階)
池袋駅より徒歩9分
・「東池袋1丁目」バス停…徒歩4分(都バス「都02乙系統」・「都63-2系統」)
・「豊島区役所」バス停…徒歩2分(国際興業バス「池07系統」)
・東池袋駅(有楽町線)…地下通路で直結(改札から徒歩3分・1番口方面)
・東池袋四丁目駅(都電荒川線)…徒歩4分
・都電雑司ヶ谷駅(都電荒川線)…徒歩3分
第1部 講演会
(1)理事の仕事をスムーズにこなす方法について~もともと理事をやりたいと思う人は少ない~
(2)豊島区の被害想定や防災体制等について
(3)マンションにおける地震対策について・自衛消防訓練について
第2部 個別相談会(先着4名。参加申込時に個別相談利用の申込が必要です。)
第1部 講演会
(1)東京都マンション管理士会城北支部 小田英明マンション管理士
(2)豊島区防災危機管理課
(3)東京消防庁豊島消防署
第2部 個別相談 東京都マンション管理士会城北支部 マンション管理士
・区内分譲マンション管理組合役員
・区内分譲マンション区分所有者
第1部 講演会:先着40名
第2部 個別相談会:先着4組※セミナー申込時に個別相談利用の申込が必要です。
無料
主催:豊島区
申込方法:電話・ファクス・Eメール
申込期限:7月25日(金曜日)午後5時まで。先着順
※【申し込む】をクリックすると申込書フォームが開きます。
※手話通訳を希望の方は7月18日(金曜日)午後5時までに住宅・マンション課にご連絡ください。
電話番号:03-3981-1385