ホーム > 公共施設案内・施設予約 > 公園 > 椎名町公園
ここから本文です。
この場所は、都市計画公園予定地でしたが、戦後、応急的に都営住宅として使用されてきました。昭和53年から、住宅の移転に伴い、順次仮児童遊園として開放してきましたが、平成13年都から区へ土地が移管され、区立公園となりました。園内にはのびのびと育ったケヤキなど大木が何本かあり、春には桜が見事で、地元にも親しまれています。
平成18年度に全面改修を行い、子供広場・散策広場・多目的広場の3つのエリアに整備されました。子供広場には複合遊具が配置され、子供たちに大人気。散策広場では見事に成長したケヤキの大木の木陰が心地よい木陰をつくり、訪れる人が自由にくつろぐ姿が見られます。
所在地 |
南長崎1-20-1 |
---|
西武池袋線椎名町駅
5,113.39平方メートル
平成13年8月
身障者対応トイレ開放時間 24時間