ホーム > イベントカレンダー > 東京都環境科学研究所 Let'sサイエンス2025

ページID:53172

更新日:2025年7月4日

ここから本文です。

東京都環境科学研究所 Let'sサイエンス2025

直接会場へ

東京都環境科学研究所 Let'sサイエンス2025(チラシ表)

東京都環境科学研究所 Let'sサイエンス2025(チラシ裏)

開催日

令和7年7月26日(土曜日)

開催時間

午前10時から午後4時まで

場所

東京都環境科学研究所(江東区新砂1-7-5)

交通アクセス

東京メトロ東西線 東陽町駅3番出口から徒歩約10分

内容

東京の環境改善につながる調査研究等を行う、「東京都環境科学研究所」を一般公開します。
研究内容の紹介や夏休みの自由研究にも役立つ科学実験の体験型ワークショップを行います。
大人から子どもまで楽しめますので、ぜひお気軽にご来場ください。

詳細については、「関連リンク」の東京都環境科学研究所ホームページよりご確認ください。

対象

どなたでも

費用

入場無料

申込み方法

当日直接会場までお越しください。

出展内容一覧

タイトル

内容

夏休み自由研究相談窓口

研究テーマの提案や、自由研究の作成方法をアドバイスします。

写真館(キミも科学者になろう!)

白衣や作業着を着て、科学者になって写真が撮れます。

冷却パックを作ろう!~科学の力でひんやり体験~

熱中症対策などで夏に欠かせない「保冷剤(冷却パック)」を自分の手で作ります。身近な材料を使って冷たくなるしくみを体験しながら、科学のおもしろさと仕組みを学べます。【整理券配布】

研究所ツアー

普段は見られない、研究所の施設を見学します。【整理券配布】

身近な金属の成分を分析をしてみよう

金属を蛍光X線分析装置で元素分析する体験ができます。

「水の世界」を覗いてみよう

普段目にすることのない水の地下浸透や水中の微小生物を模型や顕微鏡を使って見られます。

生き物のDNAを抽出してみよう

バナナ、野菜、肉、魚などの身近な食品からDNAを抽出する簡易的な実験で、DNAが身近なものであることを体験します。【整理券配布】

身近な水を調べてみようー水質分析体験

パックテスト等を使って水質分析を体験します。

空気の性質を調べてみよう!

クイズを交えながら、各種気体の性質が分かる実験ショーを行います。

【実演開始時間】

  1. 11時00分
  2. 13時00分
  3. 14時00分
  4. 15時00分

発電・省エネ・再エネを体感しよう

手回し発電機や太陽光・風力発電機を使い、発電の仕組みや省エネ・再エネについて体感しながら学べます。

水素エネルギーを体験しよう(水素製造体験)

自転車をこいで発電し、水素を製造します。

サーモカメラによる温度測定

サーモカメラを使って表面温度を測定します。

知って、学んで。参加しよう「里山へGO!」

東京の木を使ってオリジナルペンダントを作ります。

知って学んで。はじめてみようゼロエミな暮らし

“おうちでできる省エネ”クイズの参加者に景品をプレゼントします。

※内容は一部変更になる場合がございます。予めご了承ください。
※整理券配布時間については、「関連リンク」の東京都環境科学研究所ホームページもあわせてご確認ください。

整理券配布時間

「冷却パックを作ろう!~科学の力でひんやり体験~」、「研究所ツアー」、「生き物のDNAを抽出してみよう」の参加には整理券が必要です。

「冷却パックを作ろう!~科学の力でひんやり体験~」

回/定員 体験時間 配布開始時間
1回目/16名 10時30分から11時まで 10時から
2回目/16名 11時30分から12時まで 10時から
3回目/16名 13時30分から14時まで 13時から
4回目/16名 14時30分から15時まで 13時から
5回目/16名 15時30分から16時まで

13時から

「研究所ツアー」

回/定員 体験時間 配布開始時間

1回目/15名

10時15分から10時45分まで 10時から

2回目/15名

11時15分から11時45分まで 10時から

3回目/15名

13時15分から13時45分まで 13時から

4回目/15名

14時15分から14時45分まで 13時から

5回目/15名

15時15分から15時45分まで 13時から

「生き物のDNAを抽出してみよう」

回/定員 体験時間 配布開始時間

1回目/10名

10時30分から11時まで 10時から

2回目/10名

11時30分から12時まで 10時から

3回目/10名

13時30分から14時まで 13時から

4回目/10名

14時30分から15時まで 13時から

5回目/10名

15時30分から16時まで 13時から

(注1)整理券は受付で配布します。配布開始時間前に受付にお並びいただくことはご遠慮ください。
(注2)定員に達し次第、配布は終了となります。
(注3)配布時間にいらっしゃった場合でも、整理券がお受け取りになれない場合もございますので、ご了承ください。

※整理券配布時間については、「関連リンク」の東京都環境科学研究所ホームページもあわせてご確認ください。

お問い合わせ

東京都環境科学研究所
03-3699-1333