ここから本文です。
豊島区は、空き家の割合が23区の中でも1番高くなっており、衛生面や治安の悪化や倒壊の危険など、深刻な課題となっています。そこで区では空き家対策として、地域貢献施設やシェアハウス等への利活用事業や、セーフティネット住宅への登録、区民への相談業務や啓蒙活動など様々な施策を進めています。今回、所有者不明土地・建物に関する民法等の改正ポイントを講演内容とした第2回空き家セミナーを開催します。
令和6年10月5日(土曜日)
午前10時から正午
上池袋コミュニティセンター
池袋駅東口より徒歩7分
講演会:『所有者不明土地・建物に関する民法等の改正ポイント』~空き家の発生予防と利用の円滑化~
東京国際パートナーズ法律事務所弁護士矢野謙次氏
空き家にお困りの方・関心のある方
40名
無料
豊島区
電話かEメール
住宅課空き家対策グループ
03(3981)2655
A0022901@city.toshima.lg.jp
令和6年10月3日(木曜日)
お問い合わせ
電話番号:03-3981-2655