ホーム > 子育て・教育・若者 > 学校案内 > 区立小・中学校 > 学校給食 > 豊島区立小中学校の主な取り組み

ここから本文です。

豊島区立小中学校の主な取り組み

      豊島区立小中学校で実際に実施した給食の一部をご紹介します。

  豊島区では、各学校が独自の献立を作成していることから、実施する行事食は学校により異なります。毎日の
   給食に変化が出て、児童生徒が食事に関心が持てるよう工夫を凝らしています。    

 

 【旬の食材を使用する行事食】
     
   日本の文化について触れられる季節の行事食を提供しています。給食提供に合わせて行事についての話、
       お便り等で理解を深める工夫をしています。

    【端午の節句】    
         ◆粽(ちまき)
      7-tangonosekku  
      【七夕】 星がちりばめられた給食です。               
         ◆天の川寿司・七夕汁・七夕ゼリー   
        8-1tanabata   2-tanabata

    ◆七夕寿司・おくらの和え物・サイダーゼリー
        3.tanabata  
       【重陽の節句】
          ◆菊飯
      11-cyouyounosekku
   【十五夜】 
     ◆お月見団子  団子の生地にかぼちゃを練りこんだ手作り団子です。
        jyuugoya1 13-jyuugoya
   【冬至】
     ◆ほうとう・かぼちゃ蒸しパン
        touji      
         【節分】
    ◆いわしのかば焼き丼・手作り福豆(きな粉味)
        setubun  
        

 【世界の給食】
  日本の食文化を大切に考えながら、世界の料理も各校が工夫して提供しています。

  *ブラジル料理*
     ◆シーフードピラフ・フェジョアーダ(煮込み料理)・ポンデケージョ(チーズのパン)
   burajiru

  【地産地消献立】
  
東京都産の食材を使用した献立を提供しています。(八丈島産とびうお・明日葉使用)
          ◆とびうおメンチカツ        ◆とびうおさつまあげ         ◆明日葉うどん
     17-tobiuomenchi   18-tobiuosatumage   19-asitabaudon  
    

 【かみかみ献立】
  よく噛むことを体感できる噛みごたえのある食材を使った献立を提供しています。
  学校によっては、虫歯予防デーや歯科保健講話と連携させ、同日に行っています。

      ◆ししゃもの唐揚げ・さきいか入りサラダ
     kamikamikondate

 【宮城米給食の日】
 
  豊島区では平成17年に宮城県と相互交流宣言を行ったことから、毎年11月に宮城県から贈られる
  新米を教材として、体験型学習を通して食育を学ぶ「宮城米給食の日」を設けています。

      ◆宮城県産新米

       21-1miyagimai   22-miyagimai


  【SDGs給食】 
       SDGsと米の関係についての授業を行い理解を深めるとともに、フェアトレード食材を用いた
  「SDGs給食」を実施しました。

   ◆SDGs米「もえみのり」のごはん・チョコバナナパイ(フェアトレードバナナを使用)

    千早小SDGs給食

 【その他】 
        各学校のイベントに合わせたイベント給食を行っています


      *運動会応援メニュー*           
      ◆ソース̈勝つ¨丼・スタミナスープ・紅白ゼリー
      23-undoukai

  *開校記念日お祝いメニュー*
      ◆赤飯・紅白おすまし・アセロラゼリー  
      kaikoukinenbi 




 

お問い合わせ

学務課保健給食グループ

電話番号:03-3981-1176

更新日:2022年1月31日