ホーム > 健康・福祉 > 生活福祉 > ひきこもり相談窓口 > 豊島区ひきこもり支援協議会

ここから本文です。

豊島区ひきこもり支援協議会

ひきこもり支援協議会とは

豊島区は令和3年7月15日にひきこもり支援協議会を立ち上げました。
当協議会は、学識経験者や専門家のほか、当事者や民生委員・児童委員協議会などの地域団体などで構成されています。
本区の地域特性も踏まえた、当事者・家族の状況に応じた支援の在り方や方針について検討していきます。

 

設置根拠法令等

豊島区ひきこもり支援協議会設置要綱

設置年月日

令和3年7月1日

区分

協議会

所掌事務

ひきこもり支援

委員の構成

学識経験者、支援団体、専門家、区民・地域、関係機関、行政

会議の公開

一部非公開

会議録の公開

一部非公開

 

令和6年度開催日程

令和6年7月31日(水曜日)に第1回を開催しました。
会議の様子は後日ホームページに掲載いたします。

過去の開催実績

第2期

  • 令和6年度

第1期

その他

豊島区ひきこもり支援の取り組み

令和3年度から令和5年度までの3年間の豊島区のひきこもり支援の取り組みをまとめました。

豊島区ひきこもり支援方針

ひきこもり支援協議会での議論をふまえ、豊島区ひきこもり支援方針を策定しました。

2つの支援方針を具体化するために、7つの支援の方向性を設定しています。

豊島区ひきこもり情報サイト

豊島区で、ひきこもりなどの生きづらさをかかえる方やご家族に向けて、イベントやその他関連する情報をお届けする区のサイトです。

URL:https://toshima-hikikomori.com/index.html(新しいウィンドウで開きます)

ひきこもり相談窓口

ひきこもり相談窓口では、すべての年齢のどなたでも相談を受けつけています。

詳細は下記リンク先よりご覧ください。

豊島区ひきこもり支援ネットワーク会議

豊島区で活動する団体が抱える課題を把握するとともに、地域でひきこもり支援に関わっている団体との連携(公民連携の支援体制)を構築することを目的に、令和3年に立ち上げました。

連携団体

お問い合わせ

自立促進担当課自立促進グループ

電話番号:03-4566-2453

更新日:2024年10月9日