マイページ

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

マイページ一覧と使い方

ホーム > 区政情報 > 男女共同参画 > エポック10研修室利用案内

ここから本文です。

エポック10研修室利用案内

研修室について

会議や打ち合わせ等でご利用いただける研修室が2部屋あります。机・イスのレイアウトの変更は自由ですが、使用後は元通りにお戻しください。

備品・保育室について

研修室の利用に伴い必要となる備品や保育室については無料で貸し出しております。(備品:マイク、プロジェクター、DVDデッキ、CDラジカセ)

研修室1

研修室1

机10台、椅子16脚

研修室2

研修室2

机25台、椅子39脚

保育室

保育室

研修室を同時使用する場合のみ貸し出し可能です。

利用料金

研修室1

  • 午前(9時00分~12時00分):1,700円
  • 午後(13時00分~17時00分):2,300円
  • 夜間(18時00分~21時00分):1,700円
  • 全日(9時00分~21時00分):5,100円

研修室2

  • 午前(9時00分~12時00分):3,100円
  • 午後(13時00分~17時00分):4,200円
  • 夜間(18時00分~21時00分):3,100円
  • 全日(9時00分~21時00分):9,300円

利用要件

研修室を利用するためには登録が必要です。登録承認後に研修室の予約が可能となります。登録の種類は次の4種類です。

エポック10登録団体

エポック10登録団体の登録要件・必要書類については次のページをご参照ください。
(※)エポック10登録団体は、研修室利用料金について大幅な減免を受けることができます。

一般団体

登録要件

構成員が2人以上で、区内に在住、在勤若しくは在学の構成員が全体の半数以上を占めていること。

必要書類

次の1~4の書類をご提出下さい。
1~3までの書類はこちら(Excel(エクセル:29KB)PDF(PDF:216KB))からダウンロードできます。

  1. 一般団体登録申請書
  2. 構成員名簿
  3. (署名)男女平等推進センター(エポック10)ご利用にあたって
  4. 申請者の本人確認書類のコピー

(※)「2.構成員名簿」については、法人であれば法人登記簿や社員証等により、学生団体であれば学生証等により、区内企業または区内大学に属した団体団体であるということが証明できれば提出不要です。

申請方法

原則、郵送または直接窓口にてご提出ください。
(Eメールでのご提出も可能ですが、名簿等に個人情報が含まれておりますので、提出に際しましては十分ご注意下さい。)

関連団体

登録要件

以下のいずれかに該当する団体であること。

  1. 官公署
  2. 豊島区ワーク・ライフ・バランス推進認定企業
  3. 町会・青少年団体・社会教育団体・高齢者クラブ・商店会等の区内の地域団体
  4. 区が設立する財団法人

施設利用料金

上記1~3の団体については、一般料金の25%減額にてご利用いただけます。

区が設立する財団法人については、一般料金の50%減額にてご利用いただけます。

必要書類

次の1~4の書類をご提出下さい。
1~2までの書類はこちら(Excel(エクセル:24KB)PDF(PDF:185KB))からダウンロードできます。

  1. 関連団体登録申請書
  2. (署名)男女平等推進センター(エポック10)ご利用にあたって
  3. 申請者の本人確認書類のコピー
  4. 当該団体に所属していることが分かる書類(職員証・社員証など)

(※)「4.当該団体に所属していることが分かる書類」については、町会・青少年団体・社会教育団体・高齢者クラブ・商店会等の区内の地域団体は提出不要です。

申請方法

原則、直接窓口にてご提出ください。

個人

登録要件

区内に在住、在勤若しくは在学であること。

必要書類

次の1~3の書類をご提出下さい。
1~2の書類はこちら(Excel(エクセル:24KB)PDF(PDF:190KB))からダウンロードできます。

  1. エポック10個人登録申請書
  2. (署名)男女平等推進センター(エポック10)ご利用にあたって
  3. 申請者の本人確認書類のコピー

申請方法

原則、直接窓口にてご提出ください。

ご利用にあたって

予約について

登録後、電話、窓口、公共施設予約システム(インターネット)にて研修室の予約が可能です。
公共施設予約システムの初回ご利用にあたっては、ID登録の手続きが必要です。

【重要】利用のキャンセル、使用料の納付・還付等について

  1. 使用料は利用承認の際に、受付窓口にて現金でお支払いください。
  2. 払込み済みの使用料は、お返し出来ません。ただし、次の場合はお返しいたします。
    (1)利用者の責任のない理由により、利用することが出来ないとき。(全額還付)
    (2)利用日の10日前までに、利用取り消し「還付申請手続き」が終了しているとき。(半額還付)

  3. 「還付申請手続き」は開館日の9時~17時までに窓口で受付いたします。
    ※還付申請には「利用承認書」と「利用申請者の印鑑」及び「還付金入金口座の分かるもの」が必要です。ゆうちょ銀行(郵便局)は口座振込用の番号が必要です。

利用上のご案内

  1. 利用承認書は使用料の納付の際にお渡ししています。使用料を事前に納付済みの場合は、ご利用当日に利用承認書を受付窓口へご提示ください。
  2. 次の利用時間を必ずお守りください。利用後は机・イスを最初の状態にして、時間内に部屋を空けてください。
    【平日・土曜日】午前(9時~12時)、午後(13時~17時)、夜間(18時~21時)
    【日曜日(月一回)】午前(9時~12時)・午後(13時~17時)
  3. 予約はエポック10登録団体・関連団体は3か月前、一般団体は2か月前、個人は1か月前の月の初日から可能です。利用回数の制限はありませんが、予約開始月初日のみ予約は2枠までとさせていただきます。
  4. 営利活動、特定の政治活動、特定の宗教活動、公益を害する活動には利用出来ません。
  5. 当センターの利用の権利を、第三者に譲渡または転貸しすることは出来ません。
  6. 大型物品又は大量に物品を持ち込むときは、事前に当センターの承認が必要です。利用時間のなかで物品の搬入と搬出を完了させてください。また駐車場の利用をご希望される場合は、受付窓口へ予約が必要です。
  7. 当センターは「禁煙」です。
  8. 研修室内での飲食は可能です。(アルコール類は不可)ごみが発生する場合は、お持ち帰りください。
  9. 次の各号のいずれかに該当すると判断されるときは、「利用の不承認」または「利用承認の取り消し」をさせていただくことがあります。
    (1)秩序又は風紀を乱す恐れがある、または当センターの管理上支障があると認められるとき。
    (2)利用申請書等提出書類の記載事項に虚偽が認められるとき。
    (3)暴力団その他のこれに準ずる団体等、反社会勢力の利益になると認められるとき。
    (4)不当な差別的行為を助長するおそれがあると認められるとき。

提出・問合せ先

豊島区男女平等推進センター
住所:〒171-0021豊島区西池袋2-37-4としま産業振興プラザ3階
TEL:03-5952-9501
FAX:03-5391-1015
Eメール:A0029117@city.toshima.lg.jp

お問い合わせ

更新日:2023年9月29日