ページID:52682
更新日:2025年9月15日
ここから本文です。
事前申込
映画をみると、世界がひろがる―
10月の上映作品は、「世界のはしっこ、ちいさな教室」(2021年/フランス/82分)
映画の登場人物の人生に思いを馳せ、様々な人々の生き方・考え方にふれてみませんか。
2025年10月7日(火曜日)
午前の部:午前10時から11時半
午後の部:午後2時から3時半
豊島区男女平等推進センター(エポック10)研修室2
池袋駅西口(徒歩約7分)または、
メトロポリタン口(徒歩約6分)へ
↓
駅を背に、ななめ左方向にあるメトロポリタンホテルの横を歩き、ホテルの反対側へ。
↓
池袋防災館や池袋消防署が見えます。
消防署の隣の建物がとしま産業振興プラザ(IKE・Biz)です。
3階にお越し下さい。
1億2,100万人。これは、就学費用がない、近郊に学校がない、などの理由で学ぶことができない子どもの人数です。
そのため、世界には、教育を受けられずに読み書きができない人が7億7,300万人もいます。
教育後進国にて教鞭をとる3人の先生に密着したドキュメンタリー映画です。
ソーラー発電はあっても、水道とガスがない地域、遊牧民生活を送るキャンプ地の仮設学校、1年の半分は洪水で消える土地の船上など、
さまざまな場所で、熱意を持って教壇に立つが、様々な困難に頭を悩ますことになり…。
どなたでも
各回26名
無料
9月17日午前9時から申込開始
メールで下記の必要事項をご記入の上、お申込みください。電話、エポック10窓口でも受け付けています。
1.タイトル「エポック10シネマ」
2.希望の時間帯(午前の部、午後の部)
3.お名前(ふりがな)
4.ご連絡先電話番号
5.保育の有無(保育が必要な方は、お子様のお名前(ふりがな)・月齢をメールにてお知らせください。)
【保育の申込について】
お子様のお名前、月齢を記入の上お申込ください。
(対象:0歳6か月以上未就学児・要予約・先着順・定員あり。締切9月25日)
※お預かりした個人情報は、円滑な講座運営の為に収集し、申込受付・名簿作成・その他イベントに関する連絡以外には使用いたしません。終了後は破棄します。
先着順のため、定員に達した場合は受付を締め切ります。
保育締切(9月25日)
電話番号:03-5952-9501