ここから本文です。
設置根拠法令等 |
豊島区公有財産管理運用委員会設置要綱 |
---|---|
設置年月日 |
昭和52年4月1日 |
区分 |
附属機関以外で政策形成に関与する会議 |
所掌事務 |
豊島区公有財産管理規則(昭和40年豊島区規則第2号)に基づき総務部長が協議を受けたもののうち、総務部長から付議された事案について協議する。 |
下部組織の名称 |
- |
委員の構成 |
総数8名(男性7名、女性1名) 代表者名:総務部を担任する副区長(肩書き)委員長 |
会議の公開 |
非公開 (理由)行政機関における政策意思決定過程上に位置づけられる会議であるため。 |
会議録の公開 |
一部非公開 |
開催実績 |
直近5年度の開催実績は以下のとおり
【平成29年度(計3回)】 平成29年7月18日・・・行政財産の貸付(承認)
【平成30年度(計2回)】 平成30年8月21日・・・普通財産の貸付(承認)
【令和元年度(計4回)】 令和2年1月29日・・・行政財産の貸付、行政財産の所管換(承認) 令和2年3月30日・・・行政財産目的外使用許可、行政財産の貸付、行政財産の所管換(承認)
【令和2年度(計2回)】 令和2年7月22日・・・行政財産目的外使用許可、使用料及び貸付料の減額(免除)基準改定、行政財産の用途変更(承認) 令和2年10月29日・・・普通財産の貸付、行政財産の貸付、使用料及び貸付料の減額(免除)基準改定(承認)
【令和3年度(計4回)】 令和3年5月12日・・・使用料及び貸付料の減額(免除)基準改定(承認) 令和3年7月20日・・・行政財産の用途変更等(承認) 令和3年11月2日・・・普通財産の貸付、行政財産の貸付、行政財産の用途変更等(承認) 令和4年1月31日(書面開催)・・・行政財産の用途変更等(承認) |
お問い合わせ
電話番号:03-3981-1266