ここから本文です。
設置根拠法令等 |
|
---|---|
設置年月日 |
平成20年4月22日 |
区分 |
附属機関 |
所掌事務 |
豊島区狭小住戸集合住宅税条例施行後における条例の施行状況、社会経済情勢の推移等を勘案し、同税がとるべき必要な措置について。 |
下部組織の名称 |
- |
委員の構成 |
総数12名(男性8名、女性4名) |
会議の公開 |
公開 |
会議録の公開 |
公開 |
開催実績 |
|
任期:平成30年6月1日~
職 |
氏名 |
区分 |
肩書き(活動分野、所属等) |
---|---|---|---|
委員 |
池上 岳彦 |
学識経験者 |
立教大学経済学部教授 |
委員 |
沼尾 波子 |
学識経験者 |
東洋大学国際学部教授 |
委員 |
関 聡介 |
学識経験者 |
弁護士 |
委員 |
石井 啓子 |
学識経験者 |
東京税理士会豊島支部支部長 |
委員 |
齊藤 雅人 |
区職員 |
副区長 |
委員 |
金子 智雄 |
区職員 |
政策経営部長 |
委員 |
佐藤 和彦 |
区職員 |
区民部長 |
委員 |
奥島 正信 |
区職員 |
都市整備部長 |
委員 | 高田 秀和 | 区職員 | 子ども家庭部長 |
委員 | 宮田 麻子 | 区職員 |
「わたしらしく、くらせるまち。」推進室長 |
委員 | 澤田 健 | 区職員 | 多文化共生推進担当課長 |
委員 | 田中 真理子 | 区職員 | 総務課長 |
お問い合わせ
電話番号:ワンルーム税に関すること:03-4566-2351 、軽自動車税に関すること:03-4566-2352