ホーム > イベントカレンダー > 収蔵資料展(小学校郷土学習対応展示)「ノスタルジック豊島」

ページID:54670

更新日:2025年11月19日

ここから本文です。

収蔵資料展(小学校郷土学習対応展示)「ノスタルジック豊島」

直接会場へ

ノスタルジック豊島チラシ表

開催日

令和8年1月17日(土曜日)~3月15日(日曜日)
休館日:毎週月曜日(2月23日は開館)、2月24日(火曜日)

開催時間

午前9時から午後4時30分

場所

豊島区立郷土資料館
〒171-0021豊島区西池袋2-37-4としま産業振興プラザ(IKE・Biz)7階

交通アクセス

「池袋」駅西口から徒歩約7分

内容

小学校3年生の郷土学習、および小学校~高等学校の授業に活用できる題材として、豊島区の衣食住の移り変わりを紹介する「ノスタルジックな”あの頃”のくらし」、豊島区の農業を紹介する「豊島を耕した農具」を2大テーマとした収蔵資料展を開催いたします。

対象

どなたでも

費用

無料

申込み方法

不要
※小学校郷土学習の団体見学の場合は、事前に当館までお問い合わせください。

小学校3年生の郷土学習に対応しています

郷土学習の見学の際は、学芸員が子どもたちの学習をお手伝いします!

  • 学芸員による展示解説
  • 昔の道具を使ってみよう!体験コーナー
  • 見学用ワークシートの配布
  • 「ノスタルジックな資料カード」の配布

※見学日時や解説内容等については、お打ち合わせの上調整いたします。当館までお問い合わせください。

関連イベント

詳細は随時お知らせいたします。

 

お問い合わせ

文化事業課郷土資料館

電話番号:03-3980-2351