ここから本文です。
設置根拠法令等 |
豊島区熊谷守一作品等評価委員会設置要綱 |
---|---|
設置年月日 |
平成24年5月21日 |
区分 |
附属機関以外で政策形成に関与する会議 |
所掌事務 |
豊島区が購入、寄贈、寄託により収集する、熊谷守一作品及び熊谷守一に関する資料の評価を適正かつ円滑に行うため、次の事項を審議する。 (1)熊谷守一作品等の真贋性に関すること (2)熊谷守一作品等の評価に関すること。 (3)その他前条の目的を達成するために必要な事項に関すること。 |
下部組織の名称 |
― |
委員の構成 |
総数3名 |
会議の公開 |
非公開 非公開の理由:豊島区行政情報公開条例第7条各号に掲げる非公開情報に該当する事項について審議を行うため |
会議録の公開 |
非公開 非公開の理由:豊島区行政情報公開条例第7条各号に掲げる非公開情報に該当する事項について審議を行うため |
開催実績 |
平成28年度・・・平成28年6月20日 平成24年度・・・平成24年6月18日 令和5年度・・・令和5年9月11日 |
敬称略【令和5年9月11日現在】
職 |
氏名 |
区分 |
肩書き(活動分野、所属等) |
---|---|---|---|
委員 |
廣江泰孝 |
学識経験者 |
岐阜県美術館課長補佐兼学芸係長 |
委員 |
村田眞宏 |
学識経験者 |
豊田市博物館館長 |
委員 |
村上久美 |
学識経験者 |
メナード美術館館長兼学芸課長 |
お問い合わせ
電話番号:03-3980-2351