ホーム > イベントカレンダー > 第17回学習院大学ブランディング・シンポジウム「超高齢社会を考える10〈人生100年時代を支える科学と思想-健康・生と死・新たな生き方〉」

ページID:54608

更新日:2025年11月6日

ここから本文です。

第17回学習院大学ブランディング・シンポジウム「超高齢社会を考える10〈人生100年時代を支える科学と思想-健康・生と死・新たな生き方〉」

開催日

11月22日(土曜日)

開催時間

13時30分~17時10分(13時受付開始)

場所

学習院大学西5号館2階201教室
オンライン(ZOOM)でも開催

交通アクセス

JR山手線「目白」駅徒歩約3分
東京メトロ副都心線「雑司が谷」駅徒歩約7分
都営バス「目白駅前」バス停徒歩約5分

内容

「がんはなぜ起こるのか-酵母研究と進化からひも解く」
「中国思想における老死超越の試み-近世期需仏道三教に即して-」
「医療保険制度の持続可能性について-人口動態(少子高齢化)と技術進歩(高額医薬品)の影響-」
「人生100年時代のセカンド&サードキャリア~今できること~」
総合討論

講師

学習院大学理学部教授/菱田卓氏
千葉県長生郡一宮町長・元学習院大学外国語教育センター教授/馬淵昌也氏
学習院大学学長/遠藤久夫氏
フルーアナウンサー・タレント/山本モナ氏

対象

学生や教職員だけでなく一般の方も参加いただけます。

定員

約200名

費用

無料

主催・共催・後援など

主催:学習院大学理学部、国際センター
後援:豊島区、学習院大学理学部同窓会

申込み方法

会場聴講の場合は予約不要。当日直接会場へお越しください。
ZOOM視聴の場合は、下記申し込みフォームより事前申込みが必要。

【問い合わせ】
学習院大学国際センター
guic-off@gakushuin.ac.jp

お問い合わせ