ホーム > イベントカレンダー > 介護予防大作戦!inとしま2025

ページID:53277

更新日:2025年9月15日

ここから本文です。

介護予防大作戦!inとしま2025

踏み出そう、一歩前へ!~転倒予防で未来を守ろう~

開催日

1日目・令和7年10月15日水曜日
2日目・令和7年10月16日木曜日

開催時間

1日目・午前10時~午後3時10分(最終入場午後3時)
2日目・午前10時~午後3時(最終入場午後2時20分)

場所

区役所本庁舎1階としまセンタースクエア

内容

1日目・自主グループの発表、体験コーナー
・地域で活動している自主グループの活動成果の発表を見たり、実際の活動内容の体験することができます。
2日目第1部・講演会(午前10時~11時)
・講演会では「歩く」「転倒予防」をテーマに専門の医師に講演していただきます※要予約
・講師:東京大学医学系研究科医学教育研究センター医師、大西弘高氏
2日目第2部企業等による啓発・体験など(正午~午後3時)
・企業等による介護予防に関する測定や体験等が出来るコーナーを設けています。

対象

どなたでも

定員

2日目第1部・講演会100名※先着順

費用

無料

申込み方法

2日目第1部・講演会のお申し込みは、9月18日からお電話にて介護予防・認知症対策グループ電話番号03-4566-2433へ※先着順、定員になり次第受付終了

フリー領域

 

お問い合わせ

高齢者福祉課介護予防・認知症対策グループ

電話番号:認知症対策に関すること 03-4566-2433、介護予防に関すること 03-4566-2434