ここから本文です。
設置根拠法令等 |
豊島区自殺対策計画推進会議設置要綱 |
---|---|
設置年月日 |
平成30年2月23日 |
区分 |
政策形成 |
所掌事務 |
(1)自殺対策計画の策定に関すること。 (2)自殺対策計画の推進及び、関係施策の連携に関すること。 (3)自殺対策計画の評価に関すること。 (4)自殺対策に関する理解促進や自殺の実態等情報共有に関すること。 (5)その他区長が必要と認めること。 |
下部組織の名称 |
ー |
委員の構成 |
総数26名 |
会議の公開 |
原則公開 |
会議録の公開 |
原則公開 |
開催実績 |
平成30年度 3回 令和元年度 1回 令和2年度 開催実績なし 令和3年度(書面開催)会議資料(PDF:868KB) |
敬称略【令和4年4月1日現在】
職 |
氏名 |
区分 |
肩書き(活動分野、所属等) |
---|---|---|---|
委員長 |
田中 真理子 |
区職員 |
保健福祉部長 |
副委員長 |
植原 昭治 |
区職員 |
池袋保健所長兼健康担当部長 |
|
髙桑 光浩 |
区職員 |
区民部長 |
|
橳島 匠 |
区職員 |
政策経営部 セーフコミュニティ推進室長 |
井上 一 | 区職員 |
政策経営部 区民相談課長 |
|
梅本 理香 | 区職員 | 総務部 人材育成担当課長 | |
三國 智史 | 区職員 | 総務部 治安対策担当課長 | |
佐々木 美津子 | 区職員 | 総務部 男女平等推進センター所長 | |
活田 啓文 | 区職員 | 区民部 地域区民ひろば課長 | |
渡邉 明日香 | 区職員 | 区民部 税務課収納推進担当課長 | |
倉本 彰 | 区職員 | 区民部 国民健康保険課長 | |
伊藤 友樹 | 区職員 | 区民部 高齢者医療年金課長 | |
渡邉 圭介 | 区職員 | 文化商工部 生活産業課長 | |
今村 宏美 | 区職員 | 保健福祉部 自立促進担当課長 | |
猪飼 敏夫 | 区職員 | 保健福祉部 高齢者福祉課長 | |
栗原 せい子 | 区職員 |
保健福祉部 障害福祉課長 |
|
直江 太 | 区職員 | 保健福祉部 生活福祉課長 | |
石橋 秀男 | 区職員 | 保健福祉部 西部生活福祉課長 | |
小椋 瑞穂 | 区職員 |
保健福祉部 介護保険課長 |
|
安岡 圭子 | 区職員 | 池袋保健所 健康推進課長 | |
大須賀 裕子 | 区職員 | 池袋保健所 長崎健康相談所長 | |
小澤 さおり | 区職員 | 子ども家庭部 子ども若者課長 | |
安達 絵美子 | 区職員 | 子ども家庭部 子育て支援課長 | |
山本 りか | 区職員 | 子ども家庭部 子ども家庭支援センター所長 | |
丸山 順子 | 区職員 | 教育委員会事務局・教育部 指導課長 | |
野崎 徳道 | 区職員 |
教育委員会事務局・教育部 教育センター所長 |
お問い合わせ
電話番号:03-3987-4231