ここから本文です。
設置根拠法令等 |
豊島区いじめ防止対策推進条例 |
---|---|
設置年月日 |
平成26年10月27日 |
区分 |
附属機関 |
所掌事務 |
|
下部組織の名称 |
ー |
委員の構成 |
10名(学識経験者3名、区立小・中学校校長代表各1名、保護者2名、区民・地域の方2名、子どもの権利擁護委員1名) |
会議の公開 |
非公開 |
会議録の公開 |
非公開 |
開催実績 |
|
敬称略【令和4年4月1日現在】
職 |
氏名 |
区分 |
肩書き |
---|---|---|---|
委員長 |
常盤 隆 |
学識経験者 |
公益社団法人 日本教育会 専務理事 元東京都中学校長会 会長 |
委員 |
藤平 敦 |
学識経験者 |
日本大学文理学部総合文化研究室 教職センター副センタ―長 教授 |
委員 |
西村 浩 |
小・中学校長代表 |
区立目白小学校長 |
委員 |
永野 祥夫 |
小・中学校長代表 | 区立千川中学校長 |
委員 | 山下 敏雅 | 子どもの権利擁護委員 | 弁護士 |
委員 | 岡 将太 | 保護者代表 |
豊島区小学校PTA連合会 会長 |
委員 | 御代 恒 | 保護者代表 | 豊島区中学校PTA連合会 会長 |
委員 | 平山 妙子 | 区民 | 民生・児童委員 |
委員 | 森下 由規子 | 学識経験者 |
臨床発達心理士 |
委員 |
薬師寺 克範 |
地域関係機関 |
巣鴨少年センター所長 |
お問い合わせ
電話番号:03-3981-1145