ホーム > イベントカレンダー > 第6回 国際MANGA会議 Reiwa Toshima(IMART2025)

ページID:54368

更新日:2025年10月10日

ここから本文です。

第6回 国際MANGA会議 Reiwa Toshima(IMART2025)

事前申込

キービジュアル

開催日

2025年11月12日(水曜日)

開催時間

13時00分から19時30分
※講演の詳細はIMART公式ホームページをご参照ください

場所

アニメイトシアター(アニメイト池袋本店B2F)
住所:東京都豊島区東池袋1-20-7

現地観覧 および オンライン配信
※今年から11月12日(水曜日)に基調講演および複数のトークセッションを会場となるアニメイトシアターに実施するとともに、11月13日(木曜日)から残りのトークセッションすべてを同時公開させていただく予定です。

交通アクセス

池袋駅東口より徒歩5分

内容

「国際MANGA会議 Reiwa Toshima (IMART)」は “マンガ・アニメーションの未来を作る” をテーマにした日本初のボーダーレス・カンファレンスとして、第1回を2019年11月から開催し、今年で6回目を迎えます。
11月に開催する本イベントからIMARTは従来の『マンガ・アニメ』のボーダレスカンファレンスから、『マンガIP』の「知見共有と人材交流を通じたコンテンツ産業の発展」を掲げて内容を刷新し、国内外の業界関係者が集う国際カンファレンスへの進化を目指します。

基調講演のテーマは「マンガIPのこれまでとこれから」。版元のIP展開におけるこれまでの取り組みと今後の展望について、グローバルヒットコンテンツを事例に、豪華ゲストの皆様にお話しいただきます。

この他にも、事前収録を含む約25のセッションを予定しています。各種セッションの詳細は、IMART2025公式Xにて順次お知らせいたします。

出演

【基調講演】

ご登壇者:
 角田 真敏 株式会社講談社 ライツ担当取締役
 岩佐 厳太郎 株式会社グッドスマイルカンパニー 代表取締役社長
 伊藤 洋平 講談社 ライツ・メディアビジネス本部(ディスカッションパートのみ)
 総合司会・進行:吉田尚記 ニッポン放送アナウンサー

対象

どなたでもご覧いただけます。お申込みはページ下部のURLから可能です。

定員

11月12日に実施する基調講演の現地観覧については、会場の席数に限りがあるため事前抽選を実施させていただきます。ご希望の方は、チケットご購入時のフォームにて「現地観覧を希望」である旨、ご回答をお願いいたします。(11月3日(月祝)23時59分 応募締め切り)

上記抽選にはずれた場合でも、基調講演のリアルタイムでのオンライン配信を予定しておりますため、ご覧いただくことは可能です。

他セッションにつきましては抽選はございませんので、現地にてご観覧をご希望の方は当日受付にてチケットをご提示ください。

費用

現地観覧 および 全セッションのオンライン観覧チケット(後日アーカイブ視聴権付)5,000円

主催・共催・後援など

主催:一般社団法人MANGA総合研究所
後援:豊島区

申込み方法

下記応募フォームよりお申込みください。

申し込む

11月12日に実施する基調講演の現地観覧については、会場の席数に限りがあるため事前抽選を実施させていただきます。ご希望の方は、チケットご購入時のフォームにて「現地観覧を希望」である旨、ご回答をお願いいたします。(11月3日(月祝)23時59分 応募締め切り)

としまの魅力トップへ戻る