ホーム > イベントカレンダー > トキワ荘通り昭和レトロ館企画展 「レトロ家電だョ!全員集合」

ページID:53963

更新日:2025年10月1日

ここから本文です。

トキワ荘通り昭和レトロ館企画展 「レトロ家電だョ!全員集合」

直接会場へ

kv

開催日

令和7年11月1日(土曜日)~令和8年2月15日(日曜日)
※毎週月曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始(12月29日~1月3日)は休館

開催時間

午前10時から午後6時まで(入館は午後5時30分まで)

場所

トキワ荘通り昭和レトロ館(豊島区立昭和歴史文化記念館)
2階・多目的室2

交通アクセス

<電車の場合>
西武池袋線 椎名町駅・東長崎駅より徒歩13分
都営大江戸線 落合南長崎駅より徒歩8分

<バスの場合>
都営バス[池65・白61・練68] / 国際興業バス・関東バス[池11] 南長崎二丁目より徒歩3分

※当館には駐車場、駐輪場がございません。
(駐輪場はトキワ荘マンガミュージアム駐輪場をご利用いただけます。)

内容

トキワ荘通り昭和レトロ館に、レトロな家電製品が大集合!!

庶民のあこがれだった「三種の神器」(電気冷蔵庫、白黒テレビ、電気洗濯機)をはじめ、レトロな家電製品や生活道具の移り変わりがわかるように紹介していきます。
見るだけではなく「触る」「動かす」「撮る」展示(スポット)もありますよ。
家電を通じて、昭和文化を体験しませんか。

【展示内容】
①レトロな家電製品と電話機の移り変わり
②あの頃(昭和五十年頃)のダイニング再現
③板塀とホーロー看板

対象

こどもから大人まで

費用

無料(当日直接会場へ)

申込み方法

申し込み不要

関連イベント

ワークショップ「昭和の洗濯体験」

水に濡らしたてぬぐいを、手回し脱水機で脱水してみよう!

【開催日】

  • 11月開催:8日(土)、22日(土)、29日(土)
  • 12月開催:6日(土)、20日(土)、27日(土)
  • 1月開催:10日(土)、24日(土)、31日(土)
  • 2月開催:7日(土)

【開催時間】 各日、午後1時頃から午後3時頃まで

【参加費】 無料

【事前予約】 不要。直接会場(2階多目的室2)までお越しください。

ミニツアー「昭和五十年の暮らしと昭和四十年の暮らし」

昭和五十年のダイニング再現コーナーと、昭和四十年のアパートを再現した常設展示室2を巡るツアー。

【開催日】

  • 11月15日(土)
  • 12月13日(土)
  • 1月17日(土)
  • 2月14日(土)

【開催時間】 各日、午後2時から45分程度。

【参加費】 無料

【事前予約】 不要。直接会場(2階多目的室2)までお越しください。

ギャラリートーク「昭和四十年ごろの家電、そして…」

昭和四十年ごろから人々の生活に家電がどのように浸透していったのか解説します。

【開催日】

  • 11月16日(日)
  • 12月14日(日)
  • 2月8日(日)

【開催時間】 各日、午後2時から30分程度。

【参加費】 無料

【事前予約】 不要。直接会場(2階多目的室2)までお越しください。

としまの魅力トップへ戻る

お問い合わせ

文化事業課文化事業運営グループ

電話番号:03-4566-2750

トキワ荘通り昭和レトロ館(豊島区立昭和歴史文化記念館)
所在地:〒171-0052 東京都豊島区南長崎3丁目4番10号
電話番号:03-3565-6991
ファクス:03-3565-0061