ホーム > まちづくり・環境・産業 > 産業 > 企業支援・経営支援・としまビジネスサポートセンター > セーフティネット保証制度
ここから本文です。
セーフティネット保証は、取引先の再生手続きの申請や、事業活動の制限・災害・取引金融機関の破綻等により、経営の安定に支障を生じている中小企業者に対して、保証限度額の別枠化等を行う中小企業庁の制度です。
認定を希望される方は、以下の制度概要および必要書類を必ずご確認頂いたうえで、ご申請ください。
業況の悪化している業種に属する中小企業者を支援するための措置です。
セーフティネット保証5号の概要および指定業種について(新しいウィンドウで開きます)
申請方法は、全部で3つあります。
営業時間内にとしまビジネスサポートセンターまでお越しになり、必要書類をご準備の上、申請ください。
認定証は、申請日の翌営業日の午後3時以降、窓口で受け取ることができます。※書類不備等の理由があった場合、翌営業日に発行できない場合がございます。
申請に必要な書類は、としまビジネスサポートセンターのページ(新しいウィンドウで開きます)をご確認ください。
以下のような場合は、としまビジネスサポートセンターまでご連絡ください。
平日9時30分から16時30分(祝日を除く)
電話:03-5992-7022
お問い合わせ
電話番号:03-4566-2742