ここから本文です。

としま案内人駒込・巣鴨

としま案内人 駒込・巣鴨

更新日:2024年7月1日

イベント

豊島区駒込・巣鴨を中心にボランティアガイドとして活動しています。

annainin_01.jpeg

本会は平成23(2011)年に準備会を立ち上げ、2年間の研修を経て平成25(2013)年に発足しました。令和6(2024)年現在の会員は24名、そのうち女性11名、英語対応可能な会員は11名です。40歳代から90歳代までの年代の人が活動しています。地域のガイドや歴史学習などを通して地域とつながり、社会参加を楽しんでいる豊島区の生涯学習団体・ボランティアガイド団体です。

主な活動として、豊島区、としま未来文化財団、豊島新聞社の後援をいただき、豊島区東部に位置する、駒込・巣鴨エリアを中心に近隣の北区・板橋区・文京区の一部地域のガイド活動や学習をしています。

併せて地域に関係する講演会・研修会なども随時開催しています。平成29年(2017)から英語でのガイド活動も始め、JICA研修生や都内大学の留学生を案内しています。

「としま案内人駒込・巣鴨」のイベント案内、募集、活動報告などは、下記ホームページをご覧ください。

https://toshima-guide.com/

【主な街歩きコース】

お正月お楽しみコース 初夢の「一富士・二鷹・三なすび」を訪ねます
ソメイヨシノ発祥の地を散歩  お花見とソメイヨシノの歴史を知る散歩です
花と庭園を巡るコース 渋沢栄一ゆかりの飛鳥山の紫陽花や旧古河庭園のバラが楽しめます
歴史を旅するコース  旧中山道の日本橋から巣鴨・板橋宿界隈を歩きます。染井霊園に眠る著名人を訪ね、時を感じる旅をします
地蔵通り商店街と巣鴨裏通りを歩く  知っている様で知らない巣鴨をご案内します
田端文士村記念館コース  芥川龍之介や竹下夢二ら田端に住んだ芸術家の跡をたどり、記念館を見学します
六義園の紅葉と大和郷を楽しむコース  六義園の紅葉と駒込・巣鴨の歴史を楽しみます


※主な街歩きコースのテーマ、内容は、時季により変更する場合がございます。

※アレンジコース(団体ガイド)ご希望の場所・日時でのご案内や、英語によるガイドも可能ですので、ご相談ください。

 

としま案内人駒込・巣鴨ボランティアガイドさんが選ぶ《としまみやげ巡り》

「豊島区のおみやげ」というと、何を思い浮かべますか?

豊島区の魅力をよく知るボランティアガイドとしま案内人駒込・巣鴨ボランティアガイドの皆さまから、ご紹介いただいたお店をご紹介します。

定番から知る人ぞ知るという逸品まで・・・ワクワクのラインナップです。

福島家 (豊島区巣鴨2-1-1)

江戸末期創業以来、六代に渡って受け継がれてきた職人の技。季節を表す色彩鮮やかな福島家の和菓子は季節の移り変わりを感じ取ることができます。

材料にもこだわり丁寧に作られた上生菓子は味だけでなく見た目でも楽しめる逸品です。

月ごとにデザインが変わるので、お土産として年間を通じて喜んでもらえること間違い無し!桜色のあんみつもオススメです。

◉営業時間 午前9時30分~午後6時

定休日  水曜日

電話   03-3918-3330

fukushimaya_02.jpeg

fukushimaya_01.jpeg

fukushimaya_03.jpeg

 

菓子工房プランタン 女子栄養大学駒込キャンパス内(豊島区駒込3-24-3)

大学敷地内にあり、定番商品のほかに、不定期で学生が実習で作った洋生菓子を販売。洋生菓子は数量限定で午前中には売り切れるほどの大人気。

豊島区ふるさと納税返礼品として出しているギフト用クッキーセットがイチオシで、なかでも認知症予防・血液サラサラ・妊婦さんにも必要な栄養素をつかった葉酸クッキーをぜひ味わっていただきたいです。
缶にあしらった桜とバラのデザインは、プランタンのお店を構える駒込キャンパスと、シンボル的存在「女学生さん」をイメージしています。

◉営業時間 午前10時~午後5時15分(土曜日は午後4時まで)

定休日  日曜日、祝日(土曜日は不定休)

電話   03-3915-3802

jyosieiyou_00.jpg

jyosieiyou_03.jpg

ou_02.jpg

 

東京 巣鴨 元祖 塩大福 みずの (豊島区巣鴨3-33-3)

元祖塩大福。巣鴨で一番早く塩大福をはじめ半世紀以上続いた名物!!

季節に応じて塩加減を変え、日本国産素材を使用。 昭和の時代から石臼にて餅をつくことで、自動餅つき機でだせない重厚感のあるしっかりした歯ごたえのある大福ができあがります。

オリジナルデザインのこうさぎ最中は可愛らしくギフトにオススメです。

◉営業時間 午前9時15分~午後6時30分

定休日  不定休

電話   03-3910-4652        

mizuno_01.jpg

mizuno_02.jpg

mizuno_03.jpg

 

伊勢屋菓子店 (豊島区巣鴨3-21-17)

創業昭和30年。当時から豆大福(こしあん)と塩大福(甘さ控えめの粒あん)を店頭販売していました。

約30年前に「豆入りの塩大福が食べたい!」というお客様の要望で塩豆大福(桜色)を販売したところ大好評で人気商品になりました。(従来の豆大福と見分けがつくように、またお披露目の月が春だったこともあり桜色にしたそうです)

添加物・保存料は使用せず当日製造販売ですが、1つずつラップし冷凍保存もできます。

石田良介氏作、 安達太良山の四季を表現している切り絵が店内に展示されています。

◉営業時間 午前9時~午後6時

定休日  不定休

電話   03-3917-3580

iseya_01.jpg

iseya_02.jpg

iseya_03.jpg

iseya_04.jpg

 

福堂 (豊島区巣鴨3-17-16)

創業大正五年(1916年)、初代より手作りであることにこだわり、自家製で独自に練り上げた餡(あん)を、パン生地にひとつひとつ手包みしています。

あんパンだけでも10種類以上あり、どれにしようか迷うほどです。高級あんぱん(白小豆)は日本中のこだわり素材を使用したあんぱんです、大切な方への贈り物にいかがですか。

「都内クリームパン御三家」にも選ばれたクリームパンは、自家製カスタードをたっぷり包んだ看板商品です!

◉営業時間 午前10時~午後6時

定休日  火曜日

電話   03-3917-4938

kifukudo_01.jpg

kifukudo_02.jpg

kifukudo_anpan_02.jpg

 

餃子の点点 駒込店 (豊島区駒込6-34-3)

染井銀座の中にあり、赤い外観が目印です。ごま団子、春巻き、肉まん、焼きそば…おかずとしても、おやつとしてもOKです。

ごま団子は表面がカリッとしつつ、中はもちもちした食感とあんが混ざっていて美味しいです。

◉営業時間 午前11時~午後9時

定休日  水曜日

電話   03-5974-6668

tenten_01.jpg

fukushimaya_01.jpeg

tenten_03.jpg

場所

豊島区駒込2-2-2 駒込地域文化創造館内

ホームページ

としま案内人駒込・巣鴨(新しいウィンドウで開きます)

問い合わせ

担当 萩原 寿夫 080-5423-7069

あなたにおすすめの記事

トップ > 文化活動・人 > 活動の紹介一覧 > としま案内人 駒込・巣鴨