ここから本文です。
更新日:2021年3月9日
イベント
|
|
|
|
【としま案内人長崎町】
豊島区の長崎地域(旧長崎町)を中心に名所・旧跡や地域の歴史などをご案内するボランティアガイドの活動を行っている生涯学習団体です。月1回の定例会では、会員相互の親睦を図るとともにガイドに必要な歴史や文化について勉強会を行っています。
【設立の経緯】
平成28(2016)年度、公益財団法人としま未来文化財団が主催したとしまガイド養成講座の入門コース及び応用コースを受講・修了した受講生が千早地域文化創造館の呼びかけで数名集まり、ボランティアガイドの活動を行う会を平成29(2017)年5月に設立しました。
【ガイドツアー】
歩行距離:2~3km、所要時間:約90分を目安に「千川上水跡まち歩き」「長崎ゆかりの寺社を巡る」「池袋モンパルナス・アトリエ村そぞろ歩き」「西池袋ブラリまち歩き」「北池袋初春寺社巡り」「トキワ荘に暮らしたマンガ家たちのまちを巡る」をご案内しています。
場所 |
東京都豊島区長崎4-44-14 |
---|---|
ホームページ |
|
Eメール |
|
その他 |
◇私たちと一緒に長崎町を案内するメンバーを募集しています!詳細は、千早地域文化創造館(電話03-3974-1335)へお問い合わせください。 |
問い合わせ |
090-8315-3137 |