ここから本文です。
「東京染井温泉Sakura」の割引利用は令和6年度をもって終了します。
令和7年4月からご利用できる令和7年度の割引利用券は令和7年3月末から配布します。
臨時休館や営業時間を短縮する施設があります。最新の開館状況は各施設に直接ご確認ください。
「もえぎの湯」長期休館:令和6年11月25日(月曜)から令和7年3月31日(月曜)まで
豊島区の国民健康保険・後期高齢者医療制度加入者及びその家族を対象に、日帰り温浴施設の割引利用券を配布しています(ただし、国保温泉センターの割引対象は、都内の国民健康保険加入者です)。割引利用券は、国民健康保険課、東部区民事務所及び西部区民事務所の窓口にて配布しています。利用する際は健康保険記号番号などの必要事項を記入した所定の割引券が、割引人数分の枚数必要となっており、当日お持ちでない場合は通常料金となります。
国保温泉センター割引利用券を利用するときは「有効期限内の健康保険証」または「マイナポータルの資格情報確認画面」、「資格情報通知書(資格情報のお知らせ)」、「資格確認書」のいずれかを受付に割引人数分提示してください。
対象施設の詳細は以下のとおりです。
割引利用は令和6年度をもって終了します。
※令和7年3月31日(月曜)まではご利用いただけます。
午前10時から午後11時(最終受付は午後10時30分まで)
(注釈)施設点検等のため、臨時休館することがあります。
大人(中学生以上):1,320円(料金改定前令和6年8月31日まで)
(注釈)令和6年9月1日から1,580円(料金改定後)入湯税を含みます。
子ども(3歳から小学生):割引対象外
(注釈1)土曜日・日曜日、祝日、年末年始・ゴールデンウィーク・お盆などは割引対象外です。
(注釈2)タオル・館内着を借りる場合は別途有料です。
詳しくは施設にお問い合わせください。
JR・都営三田線巣鴨駅より徒歩8分、またはJR・東京メトロ南北線駒込駅・より徒歩10分
(注釈)巣鴨駅南口先植え込み付近より無料送迎バスを運行しています。運行ダイヤは施設にお問い合わせください。
18歳未満は利用不可
月曜日から土曜日は午前11時から翌日午前8時30分(最終入館は午前7時30分まで)
日曜日・連休最終日は午前11時から午後10時30分(最終入館は午後9時30分まで)
(注釈2)設備点検のため、休館することがあります。
一般利用(平日11時からの利用):2,900円
土曜日・日曜日・祝日:3,600円
特定日:3,900円
(注釈1)午前0時から午前5時に在館の場合は、深夜割増料(500円/60分)が必要となります。
(注釈2)特定日は、お盆期間、ゴーデンウイーク、年末年始等に設定します。
詳しくは直接施設にお問い合わせください。
上記割引料金とは別に、期間限定(令和7年10月末まで)で「豊島区民割」(区民ならどなたでも)があります。
詳しくは下記HPをご覧ください。
http://www.timesspa-resta.jp/news/index.html#news167
東京メトロ有楽町線「東池袋駅」2番出口より徒歩3分
JR東日本・西武池袋線・東京メトロ「池袋駅」東口より徒歩8分
サンシャインシティより徒歩1分
中学生未満は利用不可
午前10時から午後11時(最終受付は午後10時まで)
(注釈1)メンテナンスのための休館日があります。
(注釈2)混雑時は、入館制限をさせていただく場合がございます。
平日:2,270円
土曜日・日曜日・祝日:2,570円
(注釈1)年末年始・ゴールデンウィーク・お盆などの特定日は、割引券をご利用いただけません。
(注釈2)令和6年4月2日から一般料金を平日2,520円、土曜・日曜・祝日2,970円に改定します。配布中の令和6年度割引券の一般料金欄には旧料金が掲載されておりますが、割引券はそのままご利用いただけます。(上記割引後利用料金に変更はありません)
西武池袋線「豊島園駅」より徒歩1分
都営大江戸線「豊島園駅」より徒歩2分
午前10時から午後7時まで(最終受付は午後6時まで)
月曜日定休(祝日の場合は翌日)
大人(中学生以上):入館料金より250円割引
小学生:入館料金より200円割引
未就学児:無料
JR武蔵五日市線「武蔵五日市駅」より、バス60分。「数馬」行き西東京バス「温泉センター」下車。
中央自動車道「八王子」インターチェンジより60分、または「上野原」インターチェンジより50分
駐車場(72台)有
施設改修工事に伴う長期休館
令和6年11月25日(月曜)から令和7年3月31日(月曜)まで
リニューアルオープンは令和7年4月1日(火曜)です。
4月から11月
午前10時から午後8時まで(最終受付は午後7時まで)
12月から3月
午前10時から午後7時まで(最終受付は午後6時まで)
月曜日定休(祝日の場合は翌日)
大人(中学生以上):入館料金より250円割引
超過料金(1時間)250円
小学生:入館料金より200円割引
超過料金なし
未就学児:無料
JR青梅線「奥多摩駅」より徒歩10分
圏央道「青梅」インターチェンジより55分
駐車場(40台)有
午前10時から午後9時まで(最終受付は午後8時まで)
火曜日定休(祝日・繁忙期により変動あり)
大人(中学生以上):入館料金より200円割引
超過料金(1時間)200円
小学生:入館料金より200円割引
超過料金(1時間)100円
未就学児:無料
JR武蔵五日市線「武蔵五日市駅」よりバス17分。「瀬音の湯経由上養沢」行き西東京バス「瀬音の湯」下車。
圏央道「あきる野」インターチェンジより30分
駐車場(135台)有
営業時間
午前10時から午後8時(最終受付は午後7時まで)
第3火曜日定休(祝日の場合は翌日水曜日)
大人(中学生以上):入館料金より200円割引
超過料金(1時間)270円
小学生:入館料金より100円を割引
超過料金なし
未就学児:無料
(注釈1)平日18時以降、大人は18時以降割引(大人750円)が適用。上記割引と併用不可。
JR武蔵五日市線「武蔵五日市駅」よりバス20分。「つるつる温泉」行き西東京バス終点下車。
圏央道「日の出」インターチェンジより25分
中央自動車道「八王子」インターチェンジより五日市街道経由40分
駐車場(150台)有
国保温泉センターを上記の料金で利用する際は、各施設とも健康保険記号番号などの必要事項を記入した所定の割引利用券が割引人数分必要です。割引利用券をお持ちでない場合は通常料金での利用となりますので、あらかじめご了承ください。
国保温泉センター割引利用券を利用するときは「有効期限内の健康保険証」または「マイナポータルの資格情報確認画面」、「資格情報通知書(資格情報のお知らせ)」、「資格確認書」のいずれかを受付に割引人数分提示してください。
お問い合わせ
電話番号:03-3981-1923