ページID:52614
更新日:2025年8月1日
ここから本文です。
目次
豊島区ならではのお土産品を「としま観光みやげ品」として認定し、豊島区観光協会及び豊島区のホームページなどで区内外に幅広くPRを行います。
認定された商品は、「としま観光みやげ品」のロゴマークを商品、包装、容器等に表示することができます。
令和7年8月1日(金曜日)から9月30日(火曜日)17時まで
豊島区観光協会のホームページから申請書をダウンロードし、豊島区観光協会へ提出してください。
提出方法は、郵送・FAX・持ち込み・メールで受付ています。
商品を製造または販売する区内に事業所を有する法人、その他の団体又は区内に住所を有する個人事業者であって、各種税に未納がない者。
応募可能な商品については下記のとおり。
1.区内で製造または販売されていること
2.食料品(飲料品を含む。)及び工芸品であること
3.一般に販売されており、土産品として持ち帰りができること
4.品質が優良であり、かつ、お土産品として認定する価値のあること
5.毎年継続して販売されている商品であること(季節限定で製造されている商品を含む)
6.食品衛生法(昭和22年法律第233号)、食品表示法(平成25年法律第70号)及び酒税法(昭和28年法律第6号)等の法令基準を満たしていること
認定日の属する年度の翌年度から起算して2年度目の3月31日まで
※期間満了後は、商品の変更や廃盤等がないか事業者に確認し自動で更新されます。
エントリー後、審査会にて商品の選考を行います。(10月~11月頃を予定)
結果発表は、豊島区観光協会及び豊島区ホームページに掲載します。(11月下旬~12月頃を予定)
関連リンク
電話番号:03-3981-1316