ホーム > 文化・観光・スポーツ > スポーツ > としまスポーツまつり2024・DOKIDOKI防災フェス2024

ここから本文です。

としまスポーツまつり2024&DOKIDOKI防災フェス2024

 

 

グラウンド・ゴルフキンボール


ステージプログラム(なぎなた)

 

実施日

令和6年10月14日(月曜日・祝日)

雨天中止

実施時間

午前10時から午後3時

場所

豊島区立総合体育場(東京都豊島区東池袋4-41-30)

豊島区朋有小学校(東京都豊島区東池袋4-40-1)

交通アクセス

JR山手線大塚駅南口から徒歩10分
都電荒川線向原駅から徒歩3分

駐輪スペースが不足しているため、ご来場の際は公共交通機関をご使用いただくか、徒歩での来場にご協力をお願いいたします。

内容

スポーツ体験コーナー

  • 体力測定(50m走、立ち幅跳び、長座体前屈、握力)
  • ペガーボール
  • ポールウォーキング
  • ラグビー
  • グラウンド・ゴルフ
  • キンボールスポーツ
  • 楽しく体験、柔力球
  • サッカー/ソサイチ(7人制サッカー)
  • 劇団30-DELUXによるチャンバラ教室
  • キックターゲット
  • ボッチャ
  • 球速スピードガン測定
  • 親子青空フィットネス
  • JUMP-JAMPARK運動遊び
  • ボルダリング体験

ステージプログラム

  • 和太鼓(10時~)
  • フクロウ戦士トシマッハショー(10時15分~)
  • なぎなた連盟(10時30分~)
  • 空手道連盟(10時45分~)
  • 劇団ムジカフォンテ(11時~)
  • Studio∞AXIS(チアダンス)(11時15分~)
  • セレモニー(11時40分~)
  • 元メジャーリーガー・岩隈久志氏トークショー「~岩隈久志の軌跡~未来のアスリートに伝えたいこと」(12時20分~13時20分)
  • フクロウ戦士トシマッハショー(13時30分~)
  • 少林寺拳法連盟(14時~)

展示コーナー

  • かんたん護身術体験
  • 血管年齢測定&ベジチェック®(野菜摂取量測定)
  • スポーツマウスガード
  • スポーツコンディショニング
  • スポーツを通した国際協力
  • パラスポーツってなあに?触れてみよう!

スタンプラリー開催

隣のとしまみどりの防災公園(通称:IKE・SUNPARK)で同日に開催される「としまDOKIDOKI防災フェス2024」と連動して、スタンプラリーを開催。

スタンプコンプリートで景品あり。(数に限りがございます。)

 

(注釈)

  • イベント内容は予告なく変更する場合があります。
  • 体育場、小学校での食事、アルコール類の持ち込みはご遠慮ください。
  • ペットを連れての来場、危険物の持ち込みは固くお断りします。(介助犬は除く)
  • 本イベント中に発生した事件、事故、ケガに対しましては、本部にて応急処置は施しますが、それ以外の責任は一切負いかねます。

費用

入場無料

持ち物

人工芝・アーバンコートのため、運動靴でお越しください。

主催・後援

主催:としまスポーツまつり実行委員会

共催:豊島区、特定非営利活動法人豊島区スポーツ協会、豊島区レクリエーション協会、豊島区体育指導委員マスターズ・クラブ

主管:豊島区スポーツ推進委員協議会

後援:豊島区教育委員会

申し込み方法

当日、直接会場へお越しください。各体験については当日受付。

関連リンク

 

 

 

お問い合わせ

更新日:2024年10月7日