ここから本文です。
令和5年度に測定した道路要請限度を超えませんでした。区では、測定データを道路管理者(国、都、首都高速道路株式会社)、警察署に報告し、騒音・振動対策をより一層進めるよう要望しています。
道路名 |
測定場所 |
車線数 |
用途地域 |
測定年月日 |
騒音 |
振動 |
断面 交通量 |
||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
LAeq (デシベル) |
要請限度 適否 |
L10 (デシベル) |
要請限度 適否 |
24時間 合計 |
|||||||||||
昼 |
夜 |
昼 |
夜 |
昼 |
夜 |
昼 |
夜 |
台/日 |
|||||||
1.白山通り |
巣鴨3-22 |
6 |
商業 |
令和5年12月13日から14日 |
68 |
66 |
〇 |
〇 |
47 |
41 |
〇 |
〇 |
32,958 |
||
2.明治通り |
西巣鴨1-12 |
4 |
商業 |
令和5年12月13日から14日 |
69 |
67 |
〇 |
〇 |
41 |
39 |
〇 |
〇 |
28,692 |
||
3.小石川西巣鴨線 |
南大塚1-19 |
2 |
近隣商業 |
令和5年12月13日から14日 |
63 |
59 |
〇 |
〇 |
38 |
32 |
〇 |
〇 |
8,472 |
||
4.要町通り |
要町1-22 |
4 |
近隣商業 |
令和5年12月13日から14日 |
65 |
61 |
〇 |
〇 |
40 |
35 |
〇 |
〇 |
20,148 |
||
☆首都高速5号線(北) |
池袋本町1-7 |
4 |
商業 |
令和5年11月1日から2日 |
71 |
69 |
〇 |
〇 |
- |
- |
- |
- |
- |
(注釈)
[昼間(6時から22時:75デシベル)、夜間(22時から翌6時:70デシベル)]
[昼間(8時から20時:70デシベル)、夜間(20時から翌8時:65デシベル)]
「騒音に係る環境基準」が平成10年9月に改正され、幹線道路に面する地域については、道路境界から50mの範囲にある全ての住居等のうち環境基準を超過する戸数及び超過する割合を算出することにより評価することになりました。
この騒音規制法に基づく事務は、法令改正により平成15年度から、23区の仕事になっています。
道路名 |
評価区間 |
車線数 |
用途地域 |
調査年月日 |
達成率(%) |
達成戸数(戸) |
全戸数 |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
起点 |
終点 |
昼間 |
夜間 |
昼間 |
夜間 |
|||||||||
1.白山通り |
巣鴨1-21 |
西巣鴨4-14 |
6 |
商業 |
令和5年12月13日から14日 |
99.3 |
96.6 |
4,445 |
4,325 |
4,475 |
||||
2.明治通り |
東池袋1-33 | 西巣鴨4-15 |
4 |
商業 |
令和5年12月13日から14日 |
98.6 |
94.2 |
3,833 |
3,662 |
3,886 |
||||
3.小石川西巣鴨線 |
南大塚2-1 |
上池袋1-39 |
2 |
近隣商業 |
令和5年12月13日から14日 |
100.0 |
99.9 |
5,372 |
5,369 |
5,372 |
||||
4.要町通り |
要町1-1 |
要町3-30 |
4 |
近隣商業 |
令和5年12月13日から14日 |
99.5 |
97.0 |
2,404 |
2,343 |
2,416 |
||||
合計 |
99.4 |
97.3 |
216,054 |
15,699 |
16,149 |
(注釈)評価範囲は、道路境界から50メートルまでの範囲。
お問い合わせ
電話番号:03-3981-2405