ホーム > 健康・福祉 > 高齢者福祉 > 介護予防・フレイル予防について > 介護予防・日常生活圏域ニーズ調査
ここから本文です。
令和6年度の調査は終了しました。ご協力ありがとうございました。
国の示す「介護予防・日常生活圏域ニーズ調査」の視点を踏まえ、要介護状態になる前の高齢者のリスクや社会参加状況を把握することで、地域診断に活用し、地域の抱える課題の特定、総合事業の管理・運営に活用することを目的とします。
区内在住の65歳以上の方で、要介護認定を受けていない方
郵送配布・郵送回収
(1)報告書
2-4.お口の健康や普段のお食事について(PDF:788KB)
2-12.基本チェックリストによるリスク判定(PDF:807KB)
(2)報告書・概要版
高齢者福祉課介護予防・認知症対策グループ
電話:03-4566-2434
お問い合わせ
電話番号:認知症対策に関すること 03-4566-2433、介護予防に関すること 03-4566-2434