[組織と仕事]教育部庶務課
教育委員会庶務、文化財、学校ICT環境整備、教育計画の企画調整、教育施策の推進、学校SDGs、保幼小連携等
所在地
〒171-8422
豊島区南池袋2-45-1豊島区役所7階
ファックス・Eメールでのお問い合わせは、下記コールセンターでお受けいたします。
豊島区役所コールセンター
係またはグループ名
庶務グループ
職務内容
- 教育委員会に関すること
- 職員の任免その他人事に関すること
- 公印及び文書審査に関すること
- 文書及び法規等に関すること
- 請願、陳情等に関すること
- 区立学校の設置及び廃止等に関すること
- 予算、決算及び監査に関すること
- 教育委員会の広報に関すること
- 表彰等に関すること
- 教育財産の調整に関すること
- 補助執行に係る調整に関すること
- PTA活動の支援に関すること
- 家庭教育の振興に関すること
- 社会教育の助言、指導及び調査研究に関すること
- 部内他の課に属しないこと及び課の庶務に関すること
電話番号
直通番号:03-3981-1141
文化財グループ
職務内容
- 文化財の保護に関すること
- 文化財の保存に関すること
- 文化財の活用に関すること
- 文化財の普及啓発に関すること
- 埋蔵文化財に関すること
- 豊島ふくろう・みみずく資料館の管理運営に関すること
電話番号
直通番号:03-3981-1190
ICT環境整備グループ
職務内容
- 学校の情報化推進に関すること
- 学校のICT環境の整備及び運営に関すること
- 学校の情報セキュリティに関すること
- 学校教育の情報化推進計画に関すること
電話番号
直通番号:03-4566-2784
教育計画グループ
職務内容
- 教育政策の企画・調整に関すること
- 教育振興基本計画の改定及び進行管理に関すること
- 教育に関する事務の点検・評価に関すること
電話番号
直通番号:03-3981-1591
教育施策推進グループ
職務内容
- コミュニティ・スクールに関すること(他の課の所管に属するものを除く)
- インターナショナルセーフスクールに関すること
- 区立幼稚園の学事に関すること
- 区立幼稚園の認定こども園化に関すること
- 学校給食費等の公会計化に関すること
電話番号
直通番号:03-4566-2777
SDGs推進グループ
職務内容
- SDGs達成の担い手育成事業に関すること
電話番号
直通番号:03-4566-2548
幼児教育推進グループ
職務内容
- 就学前教育の推進に関すること
- 保幼小連携の推進に関すること
電話番号
直通番号:03-4566-2777
関連リンク
としまの教育
教育委員会
文化財