ここから本文です。
お知らせ
令和5年8月から「対面」「電話による法律相談」とオンライン相談(ビデオトーク)からお選びいただけます。
相談内容等 |
弁護士が土地、家屋、金銭貸借、相続など法律問題全般に対し問題解決の糸口となる初歩的な法的アドバイスを行います。 【1回30分以内、1日3人(組)まで】 |
---|---|
相談日時 |
月曜日から金曜日まで 午後1時15分から3時45分まで 事前に予約申込みが必要です。 |
予約 |
毎月20日から翌月の予約を受け付けます。20日が閉庁日の場合は翌開庁日から受付開始します。 |
対象 |
豊島区在住、在勤、在学のかた。同じ内容でのご相談は1回のみ。 区外のかたは、お住まいの自治体に問い合わせてください。 |
お問い合わせ 予約受付 |
区民相談課庶務・相談グループ 電話番号:03-3981-4164 |
相談される方が、豊島区内にお住まいの方、お勤めの方、在学中の個人の方(法人は対象外)に限らせていただいております。
亡くなったご両親が豊島区民、相談物件が豊島区内、本籍地が豊島区、以前豊島区に住んでいたなどを理由に法律相談を受けることはできません。
お住まいの自治体にお問い合わせください。
匿名では相談できません。お申込み時に、ご相談される方のお名前、ご住所、電話番号、ご年齢をお伺いいたします。
特定の取扱分野を指定した弁護士に相談することはできません。
できるだけ多くの区民の皆様にご利用いただくため、同じ内容の相談は同一年度内に1回のみとさせていただきます。
継続して相談をご希望の場合には、他の相談機関をご利用ください。
弁護士の氏名や連絡先はお答えしておりません。
また、相談した弁護士に相手方との交渉や書類作成等の仕事を依頼することはできませんので、ご注意ください。
相談内容を簡潔にまとめたメモや契約書、図面等の関係書類をご用意ください。
区では、特定の弁護士を紹介することはしておりません。弁護士会へご相談いただくか、またはタウンページ等でお探しください。
池袋法律相談センター 電話番号:03-5979-2855
法律相談センターのホームページへ(新しいウィンドウで開きます)
区の専門家合同相談室をご利用ください。
相談日: 月曜日・金曜日 午後1時から午後4時まで(予約制)
相談場所:区役所本庁舎4階東側 面接・相談室
詳細は「専門家合同相談室」のページをご覧ください。
日弁連(日本弁護士連合会)交通事故相談センターで弁護士が相談に応じています。
日本司法支援センター(愛称:法テラス)電話番号:0570-078374
お問い合わせ
電話番号:03-3981-4164