ここから本文です。
区立小・中学校の令和7年度(登録期間は令和7年4月1日から令和8年3月31日)の学校開放団体登録の申請受付は終了しました。
団体の定期利用登録の受付は、年1回実施しています。利用希望する前年度の10月頃から12月頃に行っており、申請受付期間外の受付はしていません。
登録団体以外が区立小・中学校を利用したい場合は、その都度「学校設備使用申請書」を提出し、その後審査を受けること必要があります。詳細については教育部放課後対策課学校開放グループまたは各学校開放管理員に問合せください。
学校開放団体登録を行う際は、以下の手引きを必ずご確認ください。施設使用の流れや注意事項についてご理解とご了承のうえ、申請手続きをしてください。
「令和7年度学校開放団体登録の手引き」(PDF:1,105KB)
団体登録申請書類提出前に、必ず「令和7年度団体登録の手引き」の1ページを確認の上、登録希望校の学校開放管理員および教育部放課後対策課学校開放グループに問合せてください。また、新規登録希望の団体は、団体登録申請書類と併せて「会則」「会計報告」の提出が必要です。各書類には必ず団体名を記入し、A4サイズに統一してください。
申請方法は以下の二つのどちらかでご対応ください。
PDF版またはExcel版を印刷して、必要事項を記入の上、申請してください。パソコンで入力する場合は、Excel版をご利用ください。
(注意事項)提出する際は、必ずA4サイズの用紙に片面印刷し、登録希望校の学校開放管理員に直接提出してください。
「令和7年度学校開放団体登録申請書類一式」(PDF:380KB)
「令和7年度学校開放団体登録申請書類一式」(エクセル:319KB)
電子申請フォーム(LoGoフォーム)入力を行う前に、以下のマニュアルを必ずご確認ください。
「令和7年度学校開放団体登録申請LoGoフォームによる電子申請マニュアル」(PDF:1,427KB)
(注意事項)電子申請を使用した団体については、学校開放グループから該当校の学校開放管理員に申請のあった旨を連絡します。
https://logoform.jp/form/gXWR/754798
以下の申請受付期間を厳守してください。電子申請についても申請受付期間は同様です。
【更新登録】
令和6年10月11日(金曜日)から令和6年11月10日(日曜日)
【新規登録】
令和6年12月1日(日曜日)から令和6年12月26日(木曜日)
登録希望校の学校開放管理員に直接提出してください。
学校開放管理員の連絡先は「令和7年度学校開放団体登録の手引き」(PDF:1,105KB)の11ページを参照してください。
(注意事項)電子申請フォーム(LoGoフォーム)入力による申請の場合、学校開放管理員に書類を提出する必要はありません。
お問い合わせ
電話番号:03-3981-1335