ホーム > 区政情報 > 施策・計画・予算・財政・行政評価 > 行政評価 > 令和5年度(令和6年度実施)行政評価結果 > 令和5年度(令和6年度実施)施策評価表の閲覧
ここから本文です。
ここでは、令和5年度に行なった施策評価の個々の評価表(68施策)がご覧いただけます。
政策ごとにファイルを作成しているので、ご覧になりたい施策の属する政策をクリックしてください。該当する施策を含んだ施策評価表(PDF)が表示されます。
政策1-1地域力の向上に向けた参画と協働の推進(PDF:122KB) | 施策1-1-1地域における区民参画・協働の推進 |
施策1-1-2地域における活動・交流拠点の充実 |
政策2-1多文化共生の推進(PDF:151KB) | 施策2-1-1在住外国人の暮らしへの支援 |
施策2-1-2共生意識の醸成と交流の促進 | |
政策2-2平和と人権の尊重(PDF:84KB) | 施策2-2-1平和と人権意識の普及・啓発 |
政策2-3男女共同参画社会の実現(PDF:131KB) | 施策2-3-1あらゆる分野における男女共同参画の推進 |
施策2-3-2女性が輝くまちの推進 | |
施策2-3-3配偶者等暴力防止対策の充実 |
政策3-1地域福祉の推進(PDF:147KB) | 施策3-1-1福祉コミュニティの形成 |
施策3-1-2重層的・包括的なケア基盤の充実 | |
施策3-1-3福祉サービスの質の向上と権利擁護の推進 | |
政策3-2地域における自立生活支援(PDF:162KB) | 施策3-2-1日常生活への支援 |
施策3-2-2就労支援の強化 | |
施策3-2-3社会参加の促進 | |
施策3-2-4健康づくり・介護予防の推進 | |
政策3-3健康な生活の維持・増進 | 施策3-3-1がん・生活習慣病対策等の推進 |
施策3-3-2こころと体の健康づくりの推進 | |
施策3-3-3健康危機管理の強化 | |
施策3-3-4地域医療体制の充実 |
政策4-1子どもの自己形成・参加支援(PDF:154KB) | 施策4-1-1子どもの社会参加・参画の促進 |
施策4-1-2困難を有する子ども・若者やその家族への支援 | |
施策4-1-3虐待や暴力から子どもを守る取組の強化 | |
政策4-2子ども・子育て支援の充実(PDF:203KB) | 施策4-2-1地域の子育て支援の充実 |
施策4-2-2保育施設・保育サービスの充実 | |
政策4-3学校における教育(PDF:312KB) | 施策4-3-1確かな学力の育成 |
施策4-3-2豊かな心の育成 | |
施策4-3-3健やかな体の育成 | |
施策4-3-4一人一人を大切にする教育の推進 | |
施策4-3-5教師力の向上と魅力ある学校づくり | |
政策4-4家庭と地域の教育力の向上(PDF:135KB) | 施策4-4-1家庭教育の支援 |
施策4-4-2地域と学校の連携・協働の仕組みづくり | |
施策4-4-3地域教育力との連携 | |
政策4-5生きる力の土台となる就学前教育の充実(PDF:90KB) | 施策4-5-1人格形成の基礎を培う教育・保育の提供 |
政策5-1みどりの創造と保全(PDF:125KB) | 施策5-1-1みどりの活動拠点の創造・育成 |
施策5-1-2みどりのネットワークの形成 | |
政策5-2環境の保全(PDF:168KB) | 施策5-2-1脱炭素地域社会づくりの推進 |
施策5-2-2自然との共生の推進 | |
施策5-2-3地域美化の推進 | |
施策5-2-4都市公害の防止 | |
政策5-3ごみ減量・清掃事業の推進(PDF:220KB) | 施策5-3-13Rの推進 |
施策5-3-2安定的で適正なごみ処理の推進 |
政策6-1文化と魅力を備えたまちづくり(PDF:258KB) | 施策6-1-1地域の特性を生かした市街地の形成 |
施策6-1-2池袋副都心の再生 | |
施策6-1-3活力ある地域拠点の再生 | |
施策6-1-4居心地が良く歩きたくなる空間づくり | |
政策6-2魅力ある都心居住の場づくり(PDF:123KB) | 施策6-2-1安全・安心に住み続けられる住まいづくり |
施策6-2-2良質な住宅ストックの形成 | |
政策6-3魅力を支える交通環境づくり(PDF:139KB) | 施策6-3-1総合交通戦略の推進 |
施策6-3-2道路・橋梁の整備と維持保全 | |
施策6-3-3自転車利用環境の充実 | |
政策6-4災害に強いまちづくり(PDF:256KB) | 施策6-4-1災害に強い都市空間の形成 |
施策6-4-2自助・共助の取組みへの支援 | |
施策6-4-3被害軽減のための応急力対応力向上 | |
施策6-4-4無電柱化の推進 | |
施策6-4-5総合治水対策の推進 | |
政策6-5日常生活における安全・安心の強化(PDF:117KB) | 施策6-5-1治安対策の推進 |
施策6-5-2交通安全対策の推進 |
政策7-1産業振興による都市活力創出(PDF:282KB) | 施策7-1-1新たな価値を生み出すビジネス支援 |
施策7-1-2地域産業の活力創出 | |
施策7-1-3権利と責任による消費者市民社会の形成 | |
政策7-2観光によるにぎわいの創出(PDF:142KB) | 施策7-2-1観光資源の発掘と活用 |
施策7-2-2魅力的な観光情報の発信強化 | |
施策7-2-3交流都市との共生の推進 | |
施策7-2-4多様な来街者の受入環境の整備 |
政策8-1アート・カルチャーによるまちづくりの推進(PDF:269KB) | 施策8-1-1文化芸術の鑑賞・参加機会の創出 |
施策8-1-2地域文化・伝統文化の継承と発展 | |
政策8-2生涯学習・生涯スポーツの推進(PDF:220KB) | 施策8-2-1多様な学習活動の支援と学びの環境の創造 |
施策8-2-2スポーツ・レクリエーション活動の推進 |
施策評価に関するお問い合わせについては下記へお願いします。
お問い合わせ
電話番号:03-3981-4970