ホーム > 文化・観光・スポーツ > スポーツ > 体育施設について > 豊島区立体育施設 > 千早スポーツフィールド
ここから本文です。
令和6年10月1日にオープンした新規体育施設となります。
本施設は、指定管理者「ピーウォッシュ・建設技術研究所・ボンフィン共同事業体」が管理・運営しています。
ピーウォッシュ・建設技術研究所・ボンフィン共同事業体のページへ(新しいウィンドウで開きます)
所在地:千早4-8-19
電話:03-5926-3201
管理棟
1F エントランスホール 2F ラウンジ
1F 授乳室 2F 更衣室
2F 会議室 2F テラス
運動場
庭球場
具体的な利用案内は、ピーウォッシュ・建設技術研究所・ボンフィン共同事業体のページ(新しいウィンドウで開きます)をご覧ください。
運動場の少年野球の利用については、小学生までが利用の対象となります。
運動場の一般開放について
毎週金曜日(祝祭日を除く)午後3時~午後5時まで、どなたでも予約なしで、無料でご利用いただけます。
※毎月第1、第3金曜日は子どもとその保護者が対象
一般開放時の利用上のルールは施設にてご確認ください。
暑さ指数31℃以上の場合、利用中止となります。
また、東京都の「公衆浴場の設置場所の配置及び衛生措置等の基準に関する条例」の改正を参考とし、区立体育施設における異性の更衣室利用について、令和4年4月1日より、現行の10歳までから原則6歳までに引き下げます。
毎月第3月曜日(国民の休日にあたる場合はその前の週の月曜日)
12月29日~1月3日
運動場 |
|
---|---|
庭球場 |
|
その他:平日には、サッカー教室、野球教室、ラグビー教室、かけっこ教室等を実施しています。
詳細は、施設にお問合せください。
運動場 | 1面7,000円/2時間 | 夜間の場合 照明代…4,000円/1時間 |
---|---|---|
庭球場 | 1面2,000円/2時間 | 夜間の場合 照明代…400円/1時間 |
豊島区では、インターネットを通じて自宅等のパソコンや携帯電話から施設の空き状況の検索や予約を行うシステムを導入しています。
システムを利用するには登録(団体・個人)を行い、利用者IDを取得する必要があります。
千早スポーツフィールドのオープンまでは、南長崎スポーツセンターで運動場の利用者ID登録を、総合体育場で庭球場の利用者ID登録の受付を行っております。
詳細は、以下のリンクを参照してください。
千早スポーツフィールドをご利用の際は下記の点にご協力願います。
【朝の利用について】
開門時間前に施設周辺で集まると近隣への迷惑となりますので、チーム・団体等でご利用の際は施設開門後の午前8時45分ほどを目安にお集まりいただきますようご協力ください。また、開門前の駐車場入口での停車待機は通行の妨げになりますのでご遠慮ください。
【ご利用時の声援、指導について】
住宅地に隣接しているため、プレー時の大声はご遠慮いただいております。また、利用者への声援(スティックバルーンなどの鳴り物や大きな拍手等含む)、プレー進行以外のホイッスルの使用はお控えください。
施設ホームページ内「施設/ご利用案内」に記載の、「利用に関するルール・マナー」等も併せてご確認ください。
ピーウォッシュ・建設技術研究所・ボンフィン共同事業体のページ(新しいウィンドウで開きます)
電車:東京メトロ有楽町線/副都心線千川駅徒歩10分
西武池袋線江古田駅徒歩10分
車:有料駐車場あり(9台)
国際規格のサッカー場を有する運動場や庭球場、管理棟や駐車場を含めた屋外スポーツ施設となります。運動場については全面に人工芝を敷いており、サッカーのみならず、少年野球やラグビーなど屋外の多目的なスポーツができる施設となっております。
運動場 | 1面…人工芝 |
---|---|
庭球場 | 2面…砂入り人工芝 |
その他設備 | 管理棟(更衣室、シャワー室、会議室等)、有料駐車場11台(マイクロバス含む)、駐輪場100台 |
お問い合わせ
電話番号:03-4566-2766