更新日:2022年1月28日

ここから本文です。

ジャンプ長崎にいってみました

すずらんスマイルプロジェクトメンバーが実際に相談窓口に行って、相談までの流れや雰囲気をお伝えするレポートシリーズ。
今回は「ジャンプ長崎」にお邪魔してきました!

窓口基本情報

窓口名:中高生センタージャンプ長崎
場所:長崎2-24-13
対象:18歳未満で、区内在住、区内の中学・高等学校に在学する方(利用登録が必要)
料金:無料
相談方法:1.電話相談 2.来所相談 3.メール相談

いざジャンプ長崎へ!

ジャンプ長崎への行き方は、区ホームページをご覧ください。

⇒西武池袋線「椎名町駅」からの道順はこちら

⇒有楽町線、副都心線「要町駅」からの道順はこちら

ジャンプ長崎に到着! 

さっそく中に入ってみましょう…

 

jumpnagasaki_1

 

 jumpnagasaki_img2

受付では、明るく優しい職員の方が出迎えてくれます。

jumpnagasaki_img3

図書コーナーは、広々とした空間で、壁一面にたくさんの本やマンガが置かれています。

 

今回は、こちらで職員の方にインタビューしました。

 

どなたが利用できますか?

区内在住、区内の中学・高等学校に在学する方です。お部屋によっては小学生の皆さんや、乳幼児と保護者の方にも利用していただいています。詳しくはお問い合わせください。

いくつもお部屋があるんですか。

図書コーナー以外に、クッキングスタジオ、多目的室、学習室、音楽スタジオなど様々な部屋があり、それぞれの目的やその日の気分に合わせた時間を過ごすことができます。
音楽スタジオ以外は予約なしで使えます(※コロナの影響により利用方法が変更となっている場合があります)。
また、ひとりでも、フラッと立ち寄って自分だけの時間を過ごしても大丈夫。中高生が安心して過ごすことのできる場所です。

 

jumpnagasaki_img4

クッキングスタジオ

jumpnagasaki_img5

学習室

 

jumpnagasaki_img6

多目的室

jumpnagasaki_img7

音楽スタジオ

そうなんですね!一人ひとりが安心して自由な時間を過ごせるというのはとても良い場所ですね。初めての利用の時は、どのような手続きが必要ですか?

利用登録が必要になります。学生証・保険証など本人確認ができるものを持ってきてください。登録手続き後には館内の使い方などの説明をしますので、安心して来てくださいね。

初めてでも安心ですね!ジャンプに来た中学生、高校生の皆さんはどんなことを過ごしていますか?

友達とゲーム、おしゃべり、バンド活動、職員と受付前で話したり、勉強など館内で思い思いの時間を過ごしています。ジャンプでも工作などを毎月企画しているので、プログラムに参加する方もいます。毎月、お知らせを出していますのでぜひ見てみてくださいね♪

jumpnagasaki_img8

職員の方とゲームしたり♪

たくさんプログラムがあって、毎月楽しみですね!お知らせには、弁護士さんや保健師さんが来る日も書かれていますが、相談ができるのですか?

子どもの権利擁護委員の弁護士や、保健師など性の悩みなどを支援する団体の方などが定期的にジャンプに来ているので、心配なことや悩みごとがあったらすぐに相談することができます。

若い方が相談窓口に電話をかけたり出向いたりするのはとてもハードルが高いので、居場所であるジャンプで相談できることは、心強いですね。

日頃から何か心配なことがあれば、職員に声をかけてほしいなと思います。職員も何気ない会話の中からの「気づき」を大切に心掛けています。

どこに相談したらいいかわからないこともあると思うので、職員の方に気軽に相談できるのはとても心強いですね。

館内では、いろいろな相談窓口の情報を掲示しています。悩んでいることを周りの人に気づかれたくない人もいると思いますので、トイレの個室にも相談機関の連絡先カードを置いています。職員に直接相談することが難しくても、一人で苦しまずに、どこか相談できる場を見つけてくれればとの想いからです。

jumpnagasaki_img9

 

確かに、他の人に知られたくないこともあると思うので、一人になれるトイレにたくさんの情報があるのは、ありがたいですね。
では、最後に、ジャンプに行こうか迷っている中高生の皆さんにメッセージをお願いします!

ジャンプは、何もしなくても過ごせます。ひとりでも安心して来てください。学校の先生でも親でもない「おとな」がサポートする、みなさんの居場所です。ぜひ一度来てみてくださいね。

温かいメッセージをありがとうございました!

まとめ&感想

いかがでしたでしょうか?
ジャンプ長崎の職員の方は、みなさん明るく気さくに声をかけてくれる姿が印象的でした。また施設内はとても居心地の良い場所だと感じました。少しでも気になったら、一度足を運んでみてはいかがでしょうか。