ページID:24353
更新日:2025年10月1日
ここから本文です。
昭和44年度から本事業は行われており、毎年10月1日を基準日とし、区の振興発展及び区民福祉の向上に貢献し、その功績が著しい方々を「豊島区表彰条例」に基づき、豊島区表彰審査会の審査を経て表彰します。
毎年、9月に発行される「広報としま」及び区ホームページで被表彰者を公表します。被表彰者の方々には表彰式において表彰状及び記念品を贈呈し、被表彰者の関係者とともに功績を顕彰します。
今後も、様々な分野において活躍なさっている方々を顕彰していく予定です。
毎年10月1日に表彰式を行います。
項目\年度 |
令和3年度 |
令和4年度 |
令和5年度 |
令和6年度 |
令和7年度 |
---|---|---|---|---|---|
被表彰者数 |
90名 |
76名 |
101名 |
61名 |
99名 |
敬称略。各部門ごと50音順。役職は在職時のもの。
石原 裕 池袋東一町会会長
磯貝 徹二 南池袋二三四町会会長
大久保達司 青葉会会長
大槻 正臣 千川二丁目町会会長
大山 誠一 西池袋四丁目自治会会長
岡島 博 江戸橋町会会長
佐藤 智重 池袋三丁目北町会会長
玉川 洋子 池袋四丁目西町会会長
中村 孝太 柳下会会長
樋口冨士雄 長崎二丁目町会会長 ※「樋」は正しくは一点しんにょう
森 茂治 目白山紫町会会長
吉田 雅明 高松一丁目町会会長
伊藤 剛 豊島区介護認定審査会委員
大橋 正明 同
黒須 俊行 同
黒田亘一朗 同
日榮 昭雄 同
安田 正秀 同
中林 一樹 豊島区都市計画審議会会長
村瀬 義夫 豊島区建築紛争調停委員会会長
遠藤 秀信 百寿会会長
園城 紀一 高三クラブ会長
小松 傳一 西巣鴨睦福寿クラブ会長
小森 孝光 大親シルバーダイヤモンド会会長
杉田 博幸 友和会会長
髙橋 朝世 静和クラブ会長
覀村 勝子 池八クラブ会長
井坂 敏一 高齢者在宅サービスセンターアトリエ村職員
宇井美佐子 特別養護老人ホーム菊かおる園職員
賀澤 高志 グループホーム小菊の家職員
空 朋子 特別養護老人ホームアトリエ村職員
高木 俊介 特別養護老人ホーム風かおる里施設長
内藤 満 特別養護老人ホームアトリエ村職員
中島世津子 特別養護老人ホーム池袋ほんちょうの郷職員
皆川 好江 池袋ほんちょうの郷ホームヘルパーステーション職員
谷崎みよ子 椎名町ひまわり保育園 施設長
他1名
阿部 恵子 豊島区青少年育成委員会委員
石井 朋江 同
井手 崇子 同
伊藤 優三 同
加藤惠美子 同
北川 英惠 同
里見 幸雄 同
塩路 隆 同
蛇子起世子 同
都築 淑敬 同
根岸 幸子 同
村川 稔 同
山下美香子 同
山中 久子 同
飴田まさ子 民生委員・児童委員
太田由利子 同
大野晴一郎 同
隠岐 妙子 同
中嶋 正司 同
青木 知巳 保護司
長橋 智実 同
松本 晴美 同
亀田 順子 手話通訳者
海東 明子 豊島区ファミリー・サポート・センター援助会員
小寺 惠子 同
鈴木 智美 同
副島 礼子 同
谷口奈々江 同
浜 千加子 同
小林裕太郎 仰高小学校学校医
平嶺小百合 池袋本町小学校歯科医
茂木 豊 目白小学校学校医
田城 孝雄 豊島区在宅医療連携推進会議会長
磯 浩史 池袋小学校PTA会長
西倉 早余 豊島区ダンススポーツ連盟会長
荒川 美子 ひかり文庫朗読会音訳奉仕者
小河 寿代 同
羽廣 隆 ひかり文庫点訳研究会点訳奉仕者
他1名
渡邊 裕之 東京商工会議所豊島支部会長
恩田 幸正 池袋防火防災協会会長
佐藤 祐一 豊島防火管理保全会会長
藍田 耕毅 法律相談員
島田 浩樹 同
片倉惠美子 行政相談委員
仮屋 浩一 住宅相談員
小林 逸子 豊島消防団団員
伊川 隆行 池袋消防団団員
諏訪下典子 同
根岸 邦人 同 ※「邦」は正しくは左側が突き抜けない
宮下 侑子 地域美化ボランティア
青井 義輝 池袋西口駅前環境浄化推進委員会委員
荒井 賢 同
多田 元久 同
萩原 昌明 同
池田 尚樹 人命救助者
福島 碧 同
前田 悠汰 同
板垣日向子 同
京谷 夏実 同
他1名
電話番号:03-3981-4451