ホーム > まちづくり・環境・産業 > 土地・開発 > 土地取引 > 公有地の拡大の推進に関する法律に基づく届出・申出(土地の先買い制度)
ここから本文です。
地方公共団体等が、道路や公園等公共施設整備に向けて必要な土地を取得しやすくするため「公有地の拡大の推進に関する法律」(以下、「公拡法」といいます。)による土地の先買い制度が制定されてます(昭和47年制定)。
この制度は、土地を有償で譲り渡そうとするときに届け出る「届出」と地方公共団体等による買い取りを希望するときに申し出る「申出」の2種類があります。
詳細は土地の先買い制度のあらまし(PDF:215KB)をご確認ください。
次に掲げる土地が含まれる豊島区内の土地を譲渡(売買・交換等)する時は、譲り渡そうとするときの3週間前までに豊島区長に届け出る必要があります。【義務】
都市計画施設等についての詳細は、まちづくり情報コーナーへお問い合わせください。
問合せの多い内容を以下にまとめました。ご確認ください。
公有地の拡大の推進に関する法律(Q&A)(PDF:594KB)
次に掲げる土地が含まれる豊島区内の土地について、地方公共団体等による買取りを希望する場合は、その旨を豊島区長に申し出ることができます。【任意】
防災再開発促進地区については、不燃化特区制度のページをご確認ください。
届出・申出をした土地は、次に掲げる間は譲渡(売買・交換等)することができません。
窓口:豊島区役所 本庁舎7階 東11番 財産運用課用地グループ
事前に電話で予約をお願いします。
連絡先:財産運用課用地グループ 電話番号:03-3981-4571(直通)
以下の書類を1部ご提出ください。
書類名 | 説明 |
---|---|
届出書または申出書 | 下部の様式ダウンロードをご使用ください。 |
位置図 | 縮尺25,000分の1程度の地形図に当該土地の位置を示したもの |
周辺状況図 | 周囲の状況が分かる住宅案内図等に当該土地の位置を示したもの |
平面図 | 当該土地の形状を示したもの |
公図 | 当該土地がわかるようにマーキングしたもの |
対象地の登記事項証明書 | 全部事項証明書・登記情報サービスを利用したものでも可 |
実測図・地積測量図 | お持ちの場合はご提出ください。 |
委任状 |
土地所有者以外の方が届出・申出および通知の受領を希望する場合は、自署の上、ご提出ください。 代理人の方は、窓口にて本人確認資料をご提出ください。※下部に様式ダウンロードあり |
※準備の難しい書類がある場合は、電話でご相談ください。
お問い合わせ
電話番号:03-3981-4571