ここから本文です。

フロアガイド・展示室のご紹介

フロアガイド

トキワ荘通り昭和レトロ館フロアガイド

施設のご案内

1階

民間施設「マンガナイトBOOKS」「Eギャラリー」「マンガピット」

(一社)マンガナイトが運営する民間施設です。詳細は下記Webサイトよりご覧ください。
「マンガピット」Webサイト(新しいウィンドウで開きます)

2階

展示室1 「矢島勝昭 昭和のくらしギャラリー」

展示室1風景写真郷土史家矢島勝昭氏による、昭和の暮らしを描いた原画等を展示します。

矢島氏自身が体験した昭和10~20年代の日常生活を優しいタッチで描いています。

 

 

 

 

展示室2 「昭和のくらし ~昭和40年頃の日常~」

展示室2風景写真かつての和室6畳間の生活を再現展示します。

白黒テレビ、真空管ラジオ、電気炊飯器など家電製品が広く普及した頃の暮らしぶりをご覧ください。

 

 

 

 

 

展示室3 「なつかしい昭和のおもかげ ~人世横丁・神田川周辺の風景~」

展示室3風景写真ジオラマ作家山本高樹氏による、かつて池袋駅東口にあった人世横丁、および豊島区と新宿区の区境を流れる神田川周辺(イメージ)のジオラマを展示しています。

 

 

 

 

 

展示室4 「高度経済成長期の豊島区 ~ジオラマでふりかえる昭和の池袋~」

展示室4風景写真ジオラマ作家山本高樹氏による、「旧豊島区役所・豊島公会堂・旧豊島区民センター周辺」、「池袋駅東口周辺」、「池袋駅西口周辺」ジオラマを通して、高度経済成長期の池袋駅周辺の様子をふりかえります。

 

 

 

 

お問合せ

トキワ荘通り昭和レトロ館(豊島区立昭和歴史文化記念館)

  • 所在地:〒171-0052 東京都豊島区南長崎3丁目4番10号
  • 電話:03-3565-6991
  • ファクス:03-3565-0061

お問い合わせ

更新日:2023年7月8日