ホーム > 文化・スポーツ > 文化 > 区内の文化活動団体等 > 冨士元囃子連中
ページID:34304
更新日:2021年3月9日
ここから本文です。
|
|
|
明治30年頃より豊島区にて伝承されてきたお囃子です。
五人囃子だけでなく、獅子舞やおかめ・ひょっとこ・大黒舞等も伝承されています。
現在は豊島区の無形民俗文化財に指定されています。
練習は月に一度、国指定重要有形民俗文化財『豊島長崎の富士塚』にある浅間神社の境内で行ってます。
お囃子やってみたい方は気軽にお声掛けください!!