ホーム > 会計年度任用職員の募集 > 文化【令和7年度会計年度任用職員の募集】 > 生涯学習指導員(生涯学習・スポーツ課)
ここから本文です。
生涯学習指導員
文化・芸術、生涯学習及び生涯スポーツの振興を図るために必要な指導・助言等に関する事務(一般事務を含む)
令和7年8月1日から令和8年3月31日まで
若干名
基本的なパソコン操作ができること。(Microsoft officeツール(Word・Excel・OneNote・Outlook)の操作など)
また、以下の要件のいずれかに該当するものであること。
(1)社会教育法第9条の4第3号に定める社会教育に関する科目の単位を修得した方
(2)社会教育法第9条の5に定める社会教育主事の講習を修了した方
(3)教育職員の普通免許状を保有している方、もしくは取得見込みの方
(4)生涯学習施設で社会教育指導員等の経験がある方
(5)前各号のほか社会教育、生涯学習に関する学識経験を有し、任命権者が適任と認める者
令和7年6月6日(金曜日)まで【必着】
持参の場合、受付は土・日曜、祝日を除く午前8時30分から午後5時00分まで
月額226,000円程度(地域手当相当報酬を含む。)
条例等の定めるところにより金額が変更される場合があります。
その他、通勤費相当(上限あり)、期末・勤勉手当等(支給要件あり)が支給されます。
区役所本庁舎 文化スポーツ部 生涯学習・スポーツ課
月16日、1日7時間45分(8時30分から17時15分の勤務 途中休憩60分)
事業により勤務時間が変則になる場合や、夜間及び土・日・祝日勤務の場合もあります。
年次有給休暇、夏季休暇、公民権行使等休暇、育児時間、災害休暇、病気休暇、妊娠出産休暇、母子保健健診休暇、生理休暇等
一部、勤務要件を満たす必要があります。
募集案内をご覧いただき、豊島区会計年度任用職員申込書を印刷及び必要事項を記入し、資格を証明する書類の写しを添えて、学習・スポーツ課へ持参または郵送をお願いいたします。
・豊島区会計年度任用職員(生涯学習指導員)申込書(エクセル:32KB)
〒171-8422 豊島区南池袋2-45-1
豊島区役所 生涯学習・スポーツ課 管理グループ(区役所本庁舎7階)
お問い合わせ