ここから本文です。
※令和6年度の検診は終了しました。令和7年度の検診につきましては詳細が決まり次第お知らせします。
骨粗しょう症の予防と早期発見のため、骨粗しょう症検診を行なっています。
対象のかたには6月中旬以降順次、受診券をお送りします。受診券が届きましたら、事前に検診日時を予約し、受診してください。豊島健康診査センターで骨密度検査後、渡された検査結果票と問診票を持って問診票裏面の名簿にある対象の医療機関にて、必ず診断・結果説明を受けてください。骨密度検査実施のみでは、検診は完了しません。医療機関への受診をお願いいたします。
令和7年3月31日現在、40・45・50・55・60・65・70歳の区民のかた(女性)
対象者のかたへの受診券発送予定日は以下のとおりです。
(40歳のかた発送予定日)令和6年6月12日
(45歳のかた発送予定日)令和6年6月19日
(50歳のかた発送予定日)令和6年6月26日
(55歳・60歳のかた発送予定日)令和6年7月3日
(65歳・70歳のかた発送予定日)令和6年7月10日
今年度途中で転入されたかたはご連絡ください。受診券をお送りいたします。
妊娠中または妊娠の可能性のあるかたは受けられません。
発送予定日は、予告なく変更になる場合があります。
受診期間:令和6年7月1日~12月27日(医療機関受診期間:令和6年7月1日から令和7年2月28日)
上記受診期間に受けられなかったかたは、下記予備期間に受診してください。
(予備期間:令和7年1月4日~1月31日)
12月~1月は混み合いますので、お早めに豊島健康診査センターの予約をお取りください。
骨密度測定(DEXA法)測定所要時間は5分程度
無料
豊島健康診査センター(骨密度検査)
骨粗しょう症検診対象医療機関(診断・結果説明と指導)
豊島健康診査センターの予約専用電話または電子申請で申し込みができます。
予約電話受付期間:令和6年7月1日~令和7年1月31日(12月28日~1月3日、祝日を除く)
予約専用電話:03-3918-8082
予約電話受付時間(月~土):午前10時~午後4時
電子申請受付期間:令和6年7月1日~令和7年1月31日
パソコンからの申請:上記豊島健康診査センターの施設案内ページから申し込みができます。
スマートフォンからの申請:受診券が届きましたら二次元コードからアクセスしてください。
電子申請は24時間申し込みができます。
メールアドレスが必要になります。
受診券に予約した検診日時を記入してください。
受診券を持参し、豊島健康診査センターで骨密度検査を受けてください。
検査後、結果と一緒にお渡しする対象医療機関名簿に記載のある医療機関で、必ず診断・結果説明を受けてください。(無料)
お問い合わせ
電話番号:03-3987-4660