ホーム > 子育て・教育 > 子ども・若者支援 > 子どもの放課後 > 放課後事業 > 学童クラブ > 令和8年度学童クラブの利用申請について

ページID:37415

更新日:2025年10月6日

ここから本文です。

令和8年度学童クラブの利用申請について

申請書類一式を学童クラブまで取りに来ていただき、全ての書類を揃えてご申請ください。

なお一部書類については、ダウンロードも可能です。

利用案内

利用案内(PDF:498KB)

【英語版】利用案内(PDF:537KB)

【中国語版】利用案内(PDF:780KB)

利用条件

学童クラブ利用条件について(PDF:198KB)

【英語版】利用条件(PDF:342KB)

【中国語版】利用条件(PDF:212KB)

一括申請期間

在籍者(令和7年度利用者で令和8年度も引き続き利用を希望する方):

令和7年10月6日(月曜日)~令和7年11月8日(土曜日)

新規利用希望者:

令和7年11月1日(土曜日)~令和7年12月13日(土曜日)*1

配布場所

ご利用希望の学童クラブ(施設一覧
区ホームページよりダウンロード(一部書類は、ダウンロード不可)

一括申請期間は電子申請可

受付時間 平日:午前11時45分~午後5時30分
土曜日:午前9時30~午後5時
学校休業日:午前9時30分~午後5時30分
日曜日・祝日:受付できません。
受付場所 ご利用希望の学童クラブ(1か所のみ)
書類提出時に、利用児童・保護者と施設職員で面談を行います。
提出の際は、必ず事前に学童クラブへ電話予約をしてください。
提出書類

1.令和8年度学童クラブ利用申請書
2.申請事由を証明する書類(保護者分必要です)
・就労…就労証明書*2
・疾病…申立書、診断書(写し可)または診察券写し+領収書など
・心身障害…申立書、手帳写し
・看護または介護…申立書、診断書(写し可)または診察券写し+領収書など
・就学または技能習得…申立書、在学証明書、授業時間割
・その他…申立書、その他事情が分かるもの等(求職、出産については原則添付書類なし)

(*1)新規利用者の電子申請の場合、入力期間は、令和7年11月1日(土曜日)~令和7年12月4日(木曜日)までです。

詳しくは、下記リンクからご確認ください。

新規利用希望者の電子申請

(*2)一括申請期間に就労証明書を提出する場合には、10月1日以降に発行されたもの。

その後は、証明日が提出日の3か月以内のもの。

関連リンク

申立書などその他の書類につきましては、学童クラブにございますのでお問い合わせください。

お問い合わせ

放課後対策課児童支援グループ

電話番号:子どもスキップに関すること:03-3981-1058、放課後子ども教室に関すること:03-3981-1178