ここから本文です。
子どもは、遊びの中で様々な体験をし、その体験を通して自由な発想を育み、また周りとのコミュニケーションを学びます。
豊島区では、遊びを通して子どもが自らの可能性を広げ、自分らしく成長してほしいという願いを込め子どもの遊び場作りに取り組んでいます。区内では池袋本町公園に常設のプレーパークがありますが、他の公共施設等でもプレーパーク事業を実施し、区内各地に子どもの遊びの場を広げています。
豊島区の公園、保育園、子どもスキップ、区民ひろばなどで開催しています。ダンボール遊び、木工遊びなど、子どもが自分のやりたいことで遊びます。出張プレーパークは、子どもの遊びの機会となるだけでなく、子どもと地域の大人の交流の場にもなっています。
|
|
|
南長崎はらっぱ公園での |
目白第一保育園での |
旧高田小学校校庭での |
|
としまセンタースクエアでの |
平成29年8月に東武百貨店池袋本店と豊島区が締結した「FFパートナーシップ協定」に基づき開始しました。
「都会の子どもの遊びと学びを楽しくする」をコンセプトに、東武百貨店の催事に合わせ様々なイベントを開催しています。区内外から家族連れの方々がお越しになり、子どももその家族も楽しんでいます。
|
|
「スタンプでこどものまちをつくろう」 |
「おはなでいっぱいのまちをつくろう」 |
現在開催予定のイベントは以下のとおりです。それぞれのイベントの詳細については各リンク先をご覧ください。記載がない場合、近日中の開催予定はありません。
直近で開催したイベントについては以下に随時更新します。
関連リンク
お問い合わせ
電話番号:03-3981-2187