ここから本文です。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、利用にあたってはマスクの着用とこまめな手洗いの実施をお願いしております。
プレーパークとは、「自分の責任で自由に遊ぶ」をモットーにしたあそび場です。公園にあるような遊具はありませんが、屋外で遊べる場所が少なくなっている中、泥遊び・木登り・焚き火・虫取り・工作遊びなど子どもたちが自由にいきいきと遊べます。そうした遊びの中で創造性、協調性、自主性を育み、健全な心身の発達を促すことができる貴重な空間です。
池袋本町プレーパークには、子どもたちが楽しく遊べるように配慮し、子どもたちの行動に目を配り、一緒に遊ぶ「プレーリーダー」が常駐しています。子どもたちの好奇心や欲求を大切にし、やりたいことができる限り実現できるように運営しています。
池袋本町プレーパークの運営、管理は「NPO法人豊島子どもWAKUWAKUネットワーク」がおこなっています。「自分の責任で自由に遊べる」空間づくりを目指して、地域や子どもたちとともに活動しています。
そんなプレーパークで思いっきり遊びましょう!
乳幼児をお連れの方は、お子様から目を離さず、安全への配慮をお願いいたします。
開園日:毎日(休園日を除く)
開園時間:午前10時から午後5時まで
実施中は「プレーパーク」の旗が出ています。
都合により中止の場合は、貼り紙でお知らせしています。
荒天時、お盆時期、年末年始は休園となります。
地元町会の行事や出張プレーパークの実施などにより開設時間を変更することがあります。
木とロープを結んだり、ブランコ、どろんこ遊びなど他にもたくさんの遊びができます!
池袋本町公園内の一部【豊島区池袋本町1-27-1】
各最寄駅からの所要時間
プレーパークの詳細の地図は下の「アクセスマップ」をご覧ください。(北池袋駅からのルート)
池袋本町プレーパークまでのアクセスマップ(新しいウィンドウで開きます)
お問い合わせ
電話番号:03-3981-2187