ホーム > 子育て・教育・若者 > 子育て > ファミリーサポートセンター > ファミリー・サポート・センター > ファミリー・サポート・センターひとり親家庭等利用料助成について
ここから本文です。
生活保護または児童扶養手当を受給している世帯か、区市町村民税非課税世帯の方がファミリー・サポート・センター事業を利用した場合に、援助会員に支払った利用料金を助成します。(※交通費、食費などの実費及びキャンセル料は対象外です)
豊島区に在住、住民登録している
センターに会員(利用会員)登録している
生活保護または児童扶養手当を受給している世帯及び区市町村民税非課税世帯
世帯 |
利用単価 |
補助 |
注意事項 |
生活保護受給世帯 |
【平日】7時~19時 1時間/800円 その他の時間帯は900円 【土・日・祝】 1時間/900円 |
全額 |
交通費、食費などの実費及びキャンセル料は対象外です。 助成申請には「援助活動の報告兼領収書(利用会員用)」の原本を添付してください。 要件に該当しなくなった場合は、至急担当までお知らせください。 |
児童扶養手当受給世帯区市町村税非課税世帯 |
半額 |
1.生活保護受給証明書、児童扶養手当受給証書、区市町村民税非課税証明書または税額決定通知書のいずれか
2.豊島区ファミリー・サポート・センター利用料助成登録申請書
→様式については、下記[申請書ダウンロード]からダウンロードすることが可能です。
[申請書ダウンロード]豊島区ファミリー・サポート・センター利用料助成登録申請書
1.援助活動報告書兼領収書(利用会員用)の原本
2.豊島区ファミリー・サポート・センター利用料助成交付申請書
→様式については、下記[申請書ダウンロード]からダウンロードすることが可能です。
[申請書ダウンロード]豊島区ファミリー・サポート・センター利用料助成金交付申請書
1.本交付申請にあたっては、事前に利用料助成登録申請が必要です。
2.申請は1月単位です。
3.交通費・食事代・おやつ代等の実費負担分及びキャンセル料は除きます。
子育て支援課庶務事業G☎03-4566-2478
お問い合わせ
電話番号:03-4566-2478