ベビーシッター利用支援事業に関すること(保育認定を問わないもの、小学生を対象とするもの)
ベビーシッター利用支援事業(一時預かり利用支援)
- 豊島区に住所を有する、以下のいずれかの保護者のかた(保育認定は問いません)
- 日常生活上の突発的な事情や社会参加などにより、一時的に保育を必要とするかた
- ベビーシッターを活用した共同保育を必要とするかた
訪問型病児保育利用助成(学童クラブに在籍する小学生対象)
学童クラブに在籍する小学1年生から6年生までのお子様が、病気やけがのため学校をお休みし、保護者の方が仕事の都合などの理由により家庭での保育ができない時に、居宅訪問型病児・病後児保育サービスを利用した場合で、以下の要件を満たすかた
お子さん及び保護者の方ともに豊島区内に住民登録かつ居住していること
- 小学6年生までのお子さんで、学童クラブ(児童福祉法に基づき実施されている施設)に在籍していること
- 助成対象の保育サービス事業者が実施する居宅訪問型病児・病後児保育サービスを利用していること
- 保育サービスの利用の前後7日以内に医療機関を受診していること
問合せ先
〒171-8422豊島区南池袋2-45-1
豊島区子育て支援課庶務・事業グループ
03-4566-2478